☆「燃やせるごみ」を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更します☆

更新日:2023年5月15日

正しく分別すれば「ごみ」は「資源」に変わる

 燃やせるごみの中に、分別することによって、資源として再利用できる紙ごみが多く含まれています。
市民の方の分別意識を高め、ごみ減量化と資源の再利用化を図ることを目的として、「燃やせるごみ」の名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更します。
 なお、徳島市が既に発行している家庭ごみ収集日程表などで「燃やせるごみ」と記載があるものについては、「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」と読み替えてください。統計資料などは、引き続き「燃やせるごみ」と表記します。

徳島市では、今回の名称変更をはじめ、ごみの減量につながる様々な取り組みを行っています。以下は、紙ごみの減量につながる取り組みの一例です。
市民のみなさんにおかれましても、ごみの減量につながる取り組みにご協力ください。

「雑誌・ダンボール・紙パック」の日に出す


雑がみの例

お菓子の紙箱や使用後のメモ用紙などは、雑がみとして「雑誌・ダンボール・紙パック」の収集日に捨ててください。捨てられた紙類は、最終的に製紙メーカーに引き渡され、新たな紙製品の原料として、リサイクルされます。
分別を行わず、燃やせば「ごみ」として灰になりますが、正しく分別を行うことで、「資源」として新たな紙製品に生まれ変わります。

雑がみの出し方


 

雑がみを捨てるときは、ごみ袋ではなく使用済み封筒や紙袋に入れ、中身が漏れないようにひもで束ねて捨ててください。

ただし・・・汚れのとれない紙類はダメ!

零れたジュースを拭き取ったティッシュペーパーなど、汚れのとれない「紙ごみ」はリサイクルできないため、「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」として捨ててください。

環境政策課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)
電話:088-621-5202・5206・5217
ファクス:088-621-5210