このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立図書館
  • 利用・施設案内(図書館案内)
  • お知らせ
  • イベント
  • 調べ物・読書案内
  • こどもとしょかん
  • 電子図書館音楽配信
サイトメニューここまで


本文ここから

こどもイベント

最終更新日:2025年11月1日

おはなしかいスタンプラリー開催中!

 おはなし会やこどもしつで開催されるイベントに参加してスタンプを集めると、図書館オリジナル限定エコバッグがもらえる「おはなしかいスタンプラリー」を開催中です。

 対象:0歳から小学生

スタンプ2倍デー

 2倍デーはスタンプを2個押してもらえるよ!ぜひおはなし会やイベントにご参加ください♪

 期間

  • 土曜日・日曜日・祝日・第3木曜日

イベントについて

 徳島市に警報が発令され、荒天の場合はイベントが中止となることがあります。
 詳しくは図書館へお問い合わせください。

  • 「要申し込み」のイベントは、お申し込みが必要です。
  • イベントのお問い合わせ・お申し込みは、図書館のカウンターまたはお電話で受付しています。
  • 各イベントの開催場所は、別に断り書きのあるイベント以外は「はこらいふ図書館5階 おはなしのへや」で行います。
  • 「おはなし会」「赤ちゃんプチおはなし会」「読書のアニマシオン」はスタッフが行っています。

 過去のイベントの様子はこちらです。

11月のこどもイベントカレンダー
日付 時間 内容

1日
(土曜)

午前10時30分から午前11時 おはなし会(テーマ「いぬ」)
午後2時から午後2時30分 おはなしとえほん(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)

2日
(日曜)

午前10時30分から午前11時 おはなし会(テーマ「かお」)
午後2時から午後2時30分 おもしろいおはなし会(住友美代子と朗読サロンさざなみ)

3日
(月曜)
文化の日

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「さんぽ」)
午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「さんぽ」)

4日
(火曜)

休館日 としょかんはおやすみです

5日
(水曜)

午前10時30分から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

6日
(木曜)

午前10時30分から午前11時

(4)おはなしで7日間世界一周(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)

午後2時から午後2時30分

(5)はなしで7日間世界一周(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)

7日
(金曜)

午前10時30分から午前11時 (6)おはなしで7日間世界一周(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)
午後2時から午後2時30分 (7)おはなしで7日間世界一周(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)

8日
(土曜)

午前10時30分から午前10時45分

ふくわじゅつ(やまもも腹話術同好会)

午後2時から午後2時30分

えほんのよみきかせ(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)

9日
(日曜)

午前10時から午後3時

鉄道模型Nゲージで遊ぼう!(鉄道友の会 四国支部)
注記:午前・午後のおはなし会はお休みです

10日
(月曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「のりもの」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「のりもの」)

11日
(火曜)

午前10時30分から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

12日
(水曜)

午前10時30分から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)
午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

13日
(木曜)

午前10時30分から午前11時30分 ストーリーテリング勉強会(とくしまお話を語る会)(要申し込み)
午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「ほし」)

14日
(金曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「くだもの」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「くだもの」)

15日
(土曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「ごはん」)

午後2時から午後2時30分

おはなしとてあそび(3歳以上向け)(とくしまお話を語る会)

16日
(日曜)

午前10時30分から午前11時10分

こどもえいが会「げんきげんきノンタン はっぱっぱカルタだれのこえ?」
午後2時から午後2時30分

このゆびとまれお話会(このゆびとまれ)

17日
(月曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「とり」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「とり」)

18日
(火曜)

午前10時30分から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)
午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

19日
(水曜)

午前10時から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)
午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

20日
(木曜)

午前10時30分から午前11時

あかちゃんといっしょ♪(赤ちゃん向け)(お話クラブ・カーネーション)

午後2時から午後2時30分

あかちゃんといっしょ♪(赤ちゃん向け)(お話クラブ・カーネーション)

21日
(金曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「はな」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「はな」)

22日
(土曜)

午前10時30分から午前11時

読書のアニマシオン
午後2時から午後2時30分

おんぶとだっこのふれあいあそび(赤ちゃん向け)(とくしまお話を語る会)

23日
(日曜)
勤労感謝の日

午前10時30分から午前11時

楽しい絵本のお話このゆびと-まれ 「のりもの」(このゆびとまれ)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「うみ」)

24日
(月曜)
振替休日

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「いえ」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「いえ」)

25日
(火曜)

午前10時30分から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

26日
(水曜)

午前10時30分から午前10時50分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

午後2時から午後2時20分

赤ちゃんプチおはなし会(赤ちゃん向け)

27日
(木曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「さかな」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「さかな」)

28日
(金曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「えがお」)

午後2時から午後2時30分

おはなし会(テーマ「えがお」)

29日
(土曜)

午前10時30分から午前11時

おはなし会(テーマ「にく」)

午後2時から午後3時

おやこでつくってあそぼう 「プラカップとふうせんを使って カッコイイ太鼓を作ろう!」(とくしまお話を語る会)(要申し込み)

30日
(日曜)

午前10時30分から午前11時30分

ハッピー★イングリッシュ ベビー(赤ちゃん向け)(マカファミリーイングリッシュ)

午後2時から午後3時

ぬいぐるみのおとまり会(要申し込み)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地

電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)

ファクス:088-654-4423

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島市元町1丁目24番地

電話:088-654-4421(代表) 電話:088-602-8833(移動図書館) ファクス:088-654-4423

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る