徳島市情報公開・個人情報保護審査会について
最終更新日:2022年6月21日
情報公開・個人情報保護審査会とは
徳島市では、徳島市情報公開・個人情報保護審査会条例(平成19年徳島市条例第2号)第1条の規定に基づき、徳島市情報公開・個人情報保護審査会(以下「審査会」といいます。)を設置しています。審査会の所掌事務は、次のとおりです。
- 徳島市情報公開条例(平成19年徳島市条例第1号)第19条第1項及び徳島市個人情報保護条例(平成17年徳島市条例第1号)第42条第1項の規定による実施機関(徳島市情報公開条例第2条第1号及び徳島市個人情報保護条例第2条第1号に規定する実施機関をいいます。以下同じ。)の諮問(以下「不服申立てに係る諮問」といいます。)に応じて調査審議し、答申すること。
- 徳島市個人情報保護条例第7条第2項第9号及び第3項ただし書、第10条第2項第6号、第12条第2号並びに第45条第3項の規定により実施機関に意見を述べること。
- 情報公開制度及び個人情報保護制度の運営に関する事項について、実施機関の諮問(不服申立てに係る諮問を除きます。)に応じて調査審議し、答申すること。
審査会委員の構成
審査会は、委員5人以内をもって組織されています。審査会の委員は、情報公開制度及び個人情報保護制度に関し学識経験を有する者のうちから市長が委嘱することとされており、委員の任期は2年(ただし、補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とします。)です。
氏名 | 職業等 |
---|---|
島内 保彦(しまうち やすひこ) | 徳島弁護士会弁護士 |
永本 能子(ながもと よしこ) | 徳島弁護士会弁護士 |
本田 利広(ほんだ としひろ) | 四国大学経営情報学部教授 |
真鍋 恵美子(まなべ えみこ) | 公認会計士 |
村崎 文彦(むらさき ふみひこ) | 徳島文理大学総合政策学部准教授 |
会議開催のお知らせ
現在、開催予定はありません。
審査請求の諮問に関する審議のための審査会は、徳島市情報公開・個人情報保護審査会条例(平成19年徳島市条例第2号)第8条の規定により非公開となります。
審査会の開催状況
徳島市情報公開・個人情報保護審査会の答申一覧
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
