阿波おどり
阿波おどりは400年を超える歴史を持つといわれる、徳島が世界に誇る伝統芸能です。
今では町おこしの一環として高円寺(東京)や南越谷(埼玉)など全国各地で阿波おどりが開催されていますが、本場・徳島市では毎年8月12日から15日までの間、国内外から100万人を超える観光客が訪れるなど、日本有数のイベントとなっています。
また、市中心部には一年を通して阿波おどりを楽しめる阿波おどり会館もあり、徳島市ではいつでも阿波おどりの魅力に触れることができます。
「2023阿波おどり SPECIAL TALK」の動画を配信
日本が誇るサムライギタリストのMIYAVIさんと徳島市長が、徳島に誇る伝統文化の阿波おどりの魅力について対談しております。
ぜひご覧ください。「2023阿波おどり SPECIAL TALK」(外部サイト)
徳島市阿波おどり公式アンバサダーを募集中
徳島市では、阿波おどりの魅力を国内外に発信するとともに、阿波おどりを通じた支援の輪をつなげるため、継続的に徳島市と一緒に阿波おどりを盛り上げるための情報発信や支援・協力を行っていただける「徳島市阿波おどり公式アンバサダー」(個人・法人)を募集しています。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
徳島市阿波おどり観光プロモーション動画
2021年度に制作した阿波おどり観光プロモーション動画を、徳島市公式観光サイト「Fun!Fun!とくしま」の阿波おどり専用ページで公開しています。ぜひご覧ください。
Instagram 徳島市阿波おどり(公式)
徳島市公式Instagram「徳島市阿波おどり」を開設しています。
「徳島市阿波おどり」の魅力を発信し、阿波おどりを未来へつなぐアカウントです。
阿波おどりの写真をたくさん投稿していますので、ぜひご覧ください。
本アカウントのフォローもお願いします。
また、阿波おどりに関するお写真を投稿するときは、「#阿波おどり未来フォト」または「#徳島市阿波おどり」をつけて投稿してください。
フォロワーさんの「#阿波おどり未来フォト」または「#徳島市阿波おどり」がついているお写真は、リポストしてご紹介させていただくこともあります。
一緒に阿波おどりの魅力を国内外に広めていきませんか。
https://www.instagram.com/awaodori_mirai2021(外部サイト)
阿波おどり未来へつなぐ実行委員会について
2023阿波おどり公式ウェブサイト(阿波おどり未来へつなぐ実行委員会公式ウェブサイト)(https://www.awaodorimirai.com)(外部サイト)
2023阿波おどりポスター
2023阿波おどりポスター
2023阿波おどりポスターが完成しました。
詳しくは2023阿波おどり公式ウェブサイトをご確認ください。
2021阿波おどり~ニューノーマルモデル~の動画をYouTubeで配信
2021徳島市阿波おどり~ニューノーマルモデル~の、選抜阿波おどり(8月13日と14日)16時公演・19時公演と、グランドフィナーレ(8月15日)を、YouTubeで配信しています。
ぜひご覧ください。
「阿波おどり未来へつなぐプロジェクト2021」
400年以上続く徳島の伝統文化である阿波おどり。
その灯を絶やさず「ぞめきのある夏」を次世代に受け継ぎ、阿波おどりを未来へつなぎます。
「阿波おどり未来へつなぐプロジェクト2021」クラウドファンディング
「阿波おどり未来へつなぐプロジェクト2021」を応援していただける企業のみなさま・個人のみなさまを募集
阿波おどりネットワーク会議について
阿波おどり事業運営体制等の検討について
過去の阿波おどり情報
> 2020(中止)
阿波おどりの検討・実施体制 (令和2年度まで)
関連リンク
徳島市公式観光サイト「Fun!Fun!とくしま」(外部サイト)
