動物園ボランティア
最終更新日:2023年1月29日
とくしま動物園では、平成17年度に「とくしま動物園ボランティアの会」が結成され、動物園でのボランティア活動が始まりました。
ボランティア活動は、動物園の魅力アップに貢献しており、入園者にもたいへん好評です。
ボランティアの募集
・「とくしま動物園ボランティアの募集」をご確認ください。
活動内容
全体活動
1 リスザルの森での解説
入園者が通り抜けできるパドックの中で、入園者にリスザルについての解説をしたり、リスザルに触りに行って噛まれたりしないように注意喚起をするなどの活動をしています。
2 モルモットのふれあい
イベント参加者の膝の上にモルモットの入った籠を持っていったり、接し方を説明したりするなどの活動をしています。
3 ヤギ・ヒツジのふれあい
接し方を説明したり、パドックの清掃をするなどの活動をしています。
班活動
1 紙芝居 (おしゃべりくまさん)
紙芝居や手遊び、手品などを入園者に月1回披露しています。
2 ガイド (アニマルナビ)
クイズラリーなどを年3回程度開催しています。
3 ポニーの乗馬
乗馬する小学生にヘルメットを着用させたり、参加者の誘導などイベントの補助を行います。
4 ゲーム
動物園センターでダーツやディスコンゲームを開催します。
個人活動
1 着ぐるみ散歩
着ぐるみで入園者を出迎えたり、園内を散歩しながら入園者とふれあいます。
2 草花
園内に植えてあるバラなどの手入れを行い、園内の景観を美しく保っています。
お問い合わせ
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM
〒771-4267 徳島市渋野町入道22番地の1
電話番号:088-636-3215
ファクス:088-636-3218
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
