遠足等でのご利用方法
最終更新日:2020年9月11日
入園料及び駐車料の減免について
(1) とくしま動物園では,現在,学校教育施設における教育の一貫としての野外学習(遠足等)ならびに,引率教員等に対して動物園入園料及び駐車料の減免措置を行っています。
(2) とくしま動物園入園料及び駐車料の減免申請については,当動物園で所定の「とくしま動物園入園料及び駐車料減免報告書」(別紙1)を用意していますので,この減免報告書に記入事項を記載の上,提出施設長の公印又は,会長印を押印しとくしま動物園へ入園する日の土曜・日曜を除く最低5日前までに,「とくしま動物園 管理事務所」宛に郵送してください。
なお,教育の一環としての野外学習(遠足等)の下見に関しましても,上記同様に「とくしま動物園入園料及び駐車料減免報告書」の提出をお願いいたします。
(3) とくしま動物園入園料及び駐車料減免申請手続きのフローチャート
- 徳島市立の幼稚園及び学校
学校 → 減免報告書 -送付→ 学校教育課 -提出→ とくしま動物園 - その他の保育・幼稚園及び学校
学校 → 減免報告書 -提出→ とくしま動物園
その他 とくしま動物園は単に遠足だけでなく,園内オリエンテーリングや動物観察会などの課外授業にも御利用ください。
(別紙1)とくしま動物園入園料及び駐車料減免報告書(縮小版)(PDF形式:46KB)
なお、学校教育施設以外の減免については、所定の「とくしま動物園入園料及び駐車場使用料減免申請書」(別紙2)を用意していますので、この「減免申請書」に記入事項を記載の上(内容は報告書と同じです。)提出施設長の公印または、会長印を押印し、とくしま動物園に入園する日の土曜・日曜を除く最低2週間前までに「とくしま動物園 管理事務所」宛に郵送してください。
報告書同様、下見に関しても「減免申請書」の提出が必要です。
(別紙2)とくしま動物園入園料及び駐車場使用料減免申請書(縮小版)(PDF形式:163KB)
(記入例)
(別紙1)
(別紙2)
(別紙1)とくしま動物園入園料及び駐車料減免報告書(記入例)(PDF形式:78KB)
(別紙2)とくしま動物園入園料及び駐車場使用料減免申請書(記入例)(PDF形式:9KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
