2015年生まれの赤ちゃん
最終更新日:2016年4月1日
ここでは、2015年にとくしま動物園で生まれた動物の赤ちゃんについて紹介します。
アンデスコンドル タカ目コンドル科
アンデスコンドルの「テツ」と「マイ」の間にコンドルの赤ちゃんが生まれました。
とくしま動物園でのコンドル誕生は実に七年ぶりであり、国内で繁殖したコンドル2世同士からの誕生は、もしかしたら日本初の快挙となる可能性があります。
しかも、誕生日はとくしま動物園の開園記念日である4月29日と、何かと園内では話題が尽きない子ですが、あまり人前に出てきてくれないのが唯一の難点です。
(コンドルの雛は、誕生後しばらくは巣穴から出てこないので、これは習性なのですが・・・。)
来園者の皆さんには会えたらラッキーぐらいの気持ちでお願いします。
この度、アンデスコンドルの愛称が決定しました。
決定した名前は「ココ」で名付け親となったのは濱崎咲那さんと濱田真愛さんの二人です。
可愛い名前を本当にありがとうございました。
レッサーパンダ 食肉目 レッサーパンダ科
平成27年もレッサーパンダの赤ちゃんが誕生しました。
「ソラ」と「ミンミン」の間に双子の赤ちゃんが生まれるのは3年連続です。
今回の双子はオス1頭、メス1頭でオスの誕生は初めてとなります。
平成27年10月2日から10月4日までの愛称募集では3日間で400通を超える応募があり、改めて人気の高さに驚きました。
しばらくは午後から時間限定での展示となりますので、ご容赦ください。
レッサーパンダの愛称が決定しました。
オスの名前が「よもぎ」、メスの名前が「さくら」でそれぞれ、「小川フェネリー笑舞」さんと「増田優介」さんが名付け親に選ばれました。
「みたらし」、「しらたま」、「あんこ」、「きなこ」、そしてこの度の「よもぎ」、「さくら」と和菓子のイメージが続く当園のレッサーパンダたちの成長をぜひ見に来てください。
去年以前生まれの赤ちゃん
お問い合わせ
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM
〒771-4267 徳島市渋野町入道22番地の1
電話番号:088-636-3215
ファクス:088-636-3218
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
