令和4年度イベント報告(3)「おやこでつくってあそぼう「ひっかけるとパックンといい音がして、魚が釣れるおもちゃを作ろう!」」
最終更新日:2022年5月13日
令和4年4月30日(土曜)はこらいふ図書館5階おはなしのへやでおやこでつくってあそぼう「ひっかけるとパックンといい音がして、魚が釣れるおもちゃを作ろう!」を開催しました。
牛乳パック、ダンボール、輪ゴムなどを使い、輪ゴムのもつ復元力を利用したおもちゃを作りました。牛乳パックで作った魚を釣り上げると、パックンといい音がして魚の口が閉じます。輪ゴムをきつくとめると上手く閉じないこともあり、細かい調整が必要でした。「輪ゴムに余裕を持たせるといいね」と、講師の先生が席を回りながらアドバイスをくださいました。 魚の形が出来上がったら、折り紙を貼って目を書きこみます。うろこのシールを貼って、しっぽを付けると完成です!
(皆さまのご感想)
・子どもと楽しく工作ができていい思い出になりました。
・子も親も、とても楽しく大満足でした。また機会があれば参加したいです。
おやこでつくってあそぼう!
みなさんの作ったお魚。可愛く作れていますね!
釣れるかな?
釣れた!
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
