令和3年度イベント報告(45)「第22回貴重図書特別展示」
最終更新日:2021年12月20日
本の顔
現在、図書のデザインに注目した第22回貴重図書特別展示「本の顔」を実施しています。
本の表紙やカバーは、本の顔。作品らしさの象徴です。作者の思いがこもるその表情は実にさまざま。刊行当時の空気感も醸し出されています。
今回の展示では、郷土ゆかりの著者のものや、徳島の地域を紹介する資料から22点を展示しています。
展示は令和4年1月3日(月曜)まで。この機会にぜひ足をお運びください。
期間:令和4年1月3日(月曜)まで
休館日:第1火曜日(祝日の場合は第2火曜日)、1月1日
場所:アミコビル6階展示ケース内
時間:午前9時から午後9時まで
注記:展示中の資料は貸出できませんので、ご了承ください。
1927年から1971年刊行の22点が並ぶ
今展示ポスター
海野 十三の探偵小説、ホームズの翻訳本も
鳴門や祖谷、麻植などを紹介する郷土資料
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
