
更新日:2024年8月28日
 令和6年8月18日(日曜)、はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「わらべうたであそぼう」を開催しました。
 講師は「とくしまわらべうたあそびの会」の皆さんです。
 今回は「おてぶしてぶし」や「そうめん にゅうめん」「おらのうちの」など、全部で6つのわらべうたを紹介していただきました。
 身体を揺らしたり、手を使ったりするわらべうたや、鬼ごっこで遊びました。皆さんはじめは緊張した面持ちでしたが、遊んでいるうちに盛り上がり、笑顔があふれる楽しい時間になりました。
 最後に、今回紹介したわらべうたの歌詞カードを使って豆本作り!豆本を活用して、お家でもぜひ楽しんでくださいね。
 参加していただいた皆さん、「とくしまわらべうたあそびの会」の皆さん、ありがとうございました。
 
「おてらのおしょうさんが」今では、東京タワーやスカイツリーが登場するなど、様々なアレンジが加えられているそうです。			
 
「林のなかから」おさむらいさんやおぼうさんが登場する手遊び。皆さん積極的に体を動かしています。			
 
「ことしのぼたん」輪になってわらべうたを歌ったあとは、皆で鬼ごっこ!			
 
わらべうたの次は「ぺんぎんたいそう」絵本に出てくる ペンギンの真似をして、おなかと頭をぴったんこ☆			
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423