令和7年度イベント報告(1)「春のわらべうた講座」

更新日:2025年4月22日

イベント内容

 
 令和7年4月5日(土曜)はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「春のわらべうた講座」が開催されました。

 今回は「ずくぼんじょ」や「うめか さくらか」など全部で8つのわらべうたを紹介しました。
 「ずくぼんじょ」では、わらべうたに合わせてつくしが芽をだす様子を身体を使って表します。「ひとりでさびし」はお手玉を使ったかぞえうた。皆さんの歌声とお手玉の音が優しく響き、春らしい穏やかな雰囲気が会場内に広がりました。「はないちもんめ」では、童心に返った様子で「あのこがほしい」「あのこじゃわからん」と大盛り上がり。今回も楽しい講座となりました。

 参加者のかたからは「現場で活用できそう」「なつかしい昔の遊びを思い出し楽しめました」などの声をいただきました。

 当館では「とくしまわらべうたあそびの会」のかたによる、季節のわらべうた講座を年4回行っています。興味のあるかたはぜひご参加ください。

イベントの様子


「ずくぼんじょ」つくしになりきって、芽をニョキ!


「ひとりでさびし」歌声に合わせてお手玉が宙を舞います。


「ちょっと ぱーさん」じゃんけんをするわらべうた。足を使って、じゃんけんぽん!


わらべうたが描かれている絵本の紹介も行いました。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423