委員会のうごき

更新日:2025年7月31日

委員会のうごき

総務委員会

6月5日
 「徳島都市開発株式会社への貸付金に関する調査結果等について」ほか3件の報告を受けた。
6月18日
 付託された議案第63号「令和7年度徳島市一般会計補正予算(第2号)」中、当委員会関係部分をはじめとする5議案については、いずれも全会一致で原案を可決すべきものと決定した。
 また、請願第5号「『徳島県平和の日』の条例制定を求める意見書の提出を求める請願」については、全会一致で採択とすべきものと決定した。
 なお、当委員会委員連名により、議員提出議案第10号「『徳島県平和の日』の条例制定を求める意見書」を別途議長宛て提出した。

6月25日
 再議第1号「議員提出議案第7号に関する議決の再議について」審査を行い、採決の結果、賛成多数で閉会中の継続審査とすることに決定し、その旨を議長に申し出ることとした。

7月2日
 衛星インターネット「スターリンク」の管内視察を行った。

文教厚生委員会

6月6日
 「第1子からの保育料無償化について」審査を行うとともに、「徳島市立中学校の標準制服デザインの決定について」報告を受けた。
6月19日
 付託された6議案のうち、議案第72号「北島町との間における事務の受託について」は、一部委員より継続審査とすべきとの意見があったが、賛成少数で否決され、採決の結果、退場した一部委員を除き、全会一致で原案を可決すべきものと決定し、そのほかの5議案については、いずれも全会一致で原案を可決すべきものと決定した。
 また、請願第4号「補聴器購入に公的補助制度を創設することを求める請願」については、採決の結果、賛成少数で不採択とすべきものと決定した。

7月7日
 市立富田認定こども園の管内視察を行った。

産業交通委員会

6月18日
 「阿波おどり事業について」ほか2件の報告を受けた。

7月9日
 なると金時集出荷貯蔵施設(川内)の管内視察を行った。

建設委員会

6月19日
 付託された議案第63号「令和7年度徳島市一般会計補正予算(第2号)」中、当委員会関係部分をはじめとする3議案については、いずれも全会一致で原案を可決すべきものと決定した。
7月10日
 中前川耐震性貯水槽の管内視察を行った。

各委員会の管内視察(7月2日~7月10日実施)


総務委員会(スターリンク)


文教厚生委員会(市立富田認定こども園)


産業交通委員会(なると金時集出荷貯蔵施設)


建設委員会(中前川耐震性貯水槽)

徳島市議会事務局 議事調査課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館3階)
電話:088-621-5115
ファクス:088-621-5117