平成31年度特別展

更新日:2019年10月31日

特別展「王手!~将棋の日本史~」

 はるか昔、大陸から海を渡って古代日本にもたらされた「将棋」。多様な個性を持つ駒を操って対戦するこの盤上遊戯は、日本独自の進化を遂げながら普及し、貴族・武家から一般庶民に至るまで階層を超えた多くの人々を魅了してきました。
 この展覧会では、歴史の中に登場する将棋の姿を追いながら、頭脳競技として、そして国民的娯楽としての将棋がいかにして成立したかを解き明かしていきます。
 将棋の道を突き進む玄人の方も、最近駒の動かし方を覚えた初心者の方も、はたまた経験はないけど興味はあるという方も、将棋の世界をどうぞじっくりとご堪能ください。

会期

2019年10月19日(土曜)から11月24日(日曜)

基本情報

入館料 一般500円

ご利用案内をご覧ください。
特別展開催時は、入館料に変更がございます。ご注意ください。

イベント情報

特別展記念将棋大会「徳島城御城将棋(とくしまじょうおしろしょうぎ)」(要申込)

江戸城内で行われていた幕府行事「御城将棋」にちなんだ将棋大会です。
目指せ、徳島城の将棋名人!
[日時]小学生の部 10月22日(火曜・祝)午前9時30分から午後4時30分   募集は終了しました
[日時]一般の部  11月4日(月曜・祝)午前9時30分から午後4時30分   募集は終了しました
[定員]各32名
[申込締切]小学生10月17日(木曜)/一般10月28日(月曜)

プロ棋士による指導将棋会(要申込)

現役プロ棋士の先生方を講師としてお招きし、多面指しによる指導対局を実施します。

〇小・中・高生の部   募集は終了しました
[日時]10月24日(木曜) 2部入替制 
    午後5時から午後6時30分/午後6時45分から午後8時15分
[講師]小倉久史 七段・山本博志 四段

〇一般の部       募集は終了しました
[日時]11月12日(火曜) 2部入替制
    午後5時から午後6時30分/午後6時45分から午後8時15分
[講師]中村真梨花 女流三段・山根ことみ 女流二段

[定員」小中高生24名/一般16名
[申込締切]小中高生10月17日(木曜)/一般10月28日(月曜)
[共催]日本将棋連盟 OMK-CultivationLLP支部(静岡県静岡市)

記念講演会「将棋の歴史と文化」(参加自由)

遊戯史研究の専門家による、日本将棋の世界をより深く理解するための講演会です。
[日時]10月27日(日曜)午後1時30分から午後3時
[講師]古作 登先生(大阪商業大学アミューズメント産業研究所主任研究員)

ボードゲーム体験会「徳島城博物館 盤上遊戯(ボードゲーム)の祭典」(参加自由)

将棋をはじめ、囲碁・連珠・オセロ・チェス・バックギャモンなど、
いろいろなボードゲームの体験イベントです。初心者大歓迎!
[日時]11月9日(土曜)午後1時から午後4時
[実施]公益社団法人日本連珠社 岡部 寛 九段ほか

展示解説

[日時]10月20日(日曜)、11月3日(日曜)各日午後2時から午後3時


イベント参加は無料です(高校生以上の方は入館料が必要です)
要申込のイベントは、ハガキに住所・氏名・電話番号・年齢(学生は学校・学年も)・
希望イベントを明記し、締切日必着で徳島城博物館まで。

徳島市立徳島城博物館

〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1番地の8
電話:088-656-2525
ファクス:088-656-2466