更新日:2023年9月29日
災害情報案内サービス 0570-066-655 |
---|
・災害発生直後は回線が混み合い、繋がりにくい場合があります。恐れ入りますが、しばらく経ってからもう一度おかけ直しいただくか、徳島市消防局代表電話(088-656-1190)にお問い合わせください。
・火災の発生場所や同報無線の放送内容を確認することができます。
・IP電話やPHS等は一部利用できない場合があります。利用できない場合は、徳島市消防局代表電話(088-656-1190)にお問い合わせください。
・当該サービスのご利用は有料となります。詳しい料金につきましては、NTTコミュニケーションズ株式会社のサイトにて御確認ください。
・火災などの出動情報を提供します。
・個人情報が特定できるような詳細な情報の提供は行っておりません。
覚知日時 | 場所 | 概要 | |
---|---|---|---|
29日 | 午前8時59分 | 川内町大松 | 救急支援出動(午前9時08分活動完了) |
28日 | 午後6時56分 | 川内町平石夷野 | 調査出動:無言通報(午後7時12分誤報) |
28日 | 午前10時22分 | 応神町吉成字轟 | 調査出動:無言通報(午前10時35分誤報) |
27日 | 午後1時56分 | 国府町芝原字神楽免 | 火災出動:その他火災(午後2時15分鎮火) |
27日 | 午前7時45分 | 末広4丁目 | 調査出動:無言通報(午前7時55分誤報) |
26日 | 午前10時02分 | 川内町鶴島 | 救急支援出動(午前10時30分活動完了) |
25日 | 午後8時42分 | 中島田町2丁目 | 調査出動:無言通報(午後8時53分誤報) |
25日 | 午後8時00分 | 住吉6丁目 | 火災出動:中高層建物(午後8時15分鎮火) |
25日 | 午前10時05分 | 鮎喰町1丁目 | 救助出動:建物等による事故(午前10時20分救出完了) |
22日 | 午後5時08分 | 山城町東浜傍示 | 救急支援出動(午後5時22分活動完了) |
22日 | 午後3時30分 | 東沖洲2丁目 | 救助出動:交通事故(午後3時47分救出完了) |
20日 | 午後5時45分 | 南沖洲1丁目 | 火災出動:建物火災(午後6時15分鎮火) |
19日 | 午後9時12分 | 八万町大野 | 救助出動:交通事故(午後9時22分救出完了) |
19日 | 午前7時36分 | 沖浜3丁目 | 調査出動:火災信号受信(午前7時54分誤報) |
18日 | 午前11時31分 | 川内町平石若松 | 火災出動:その他火災(午前11時48分鎮火) |
17日 | 午前9時35分 | 不動西町2丁目 | 救急支援出動(午前9時48分誤報) |
16日 | 午後9時20分 | 名東町2丁目 | 火災出動:車両火災(午後9時32分鎮火) |
16日 | 午後6時33分 | 住吉1丁目 | 火災出動:その他火災(午後6時45分誤報) |
11日 | 午後6時51分 | 中前川町5丁目 | 救助出動:建物等による事故(午後7時07分救出完了) |
9日 | 午前11時54分 | 栄町1丁目 | 調査出動:火災警戒(午後0時44分活動完了) |
9日 | 午前2時08分 | 紺屋町 | 調査出動:無言通報(午前2時20分誤報) |
8日 | 午後11時44分 | 鷹匠町3丁目 | 調査出動:火災信号受信(午前0時01分誤報) |
7日 | 午後7時57分 | 南佐古四番町 | 火災出動:建物火災(午後9時36分鎮火) |
5日 | 午後10時03分 | 籠屋町2丁目 | 警戒出動:可燃ガス警戒(午後10時26分活動完了) |
3日 | 午後8時58分 | 富田橋4丁目 | 火災出動:車両火災(午後9時07分誤報) |
3日 | 午前0時19分 | 応神町東貞方字西川淵 | 救助出動:交通事故(午前0時28分救出完了) |
2日 | 午前11時46分 | 津田西町2丁目 | 調査出動:火災信号受信(午前11時54分誤報) |
1日 | 午前2時00分 | 栄町1丁目 | 救助出動:建物等による事故(午前2時28分救出完了) |
119番は緊急回線です。火災等の問い合わせには使わないようにお願いします。
消防局 通信指令課
〒770-0855 徳島県徳島市新蔵町1丁目88番地
電話:088-656-1198
ファクス:088-656-1202