考古資料館
最終更新日:2022年12月7日
所在地
〒779-3127 徳島県徳島市国府町西矢野字奥谷10番地の1
電話:088-637-2526 FAX:088-642-6916
開館時間
午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで )
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館 )
祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館 )
年末年始(12月28日から1月4日)
観覧料
無料
交通
JR徳島線府中駅タクシー10分または徳島バス鴨島方面行き鳥坂北下車徒歩15分
設備等
図書閲覧室 | 考古学関係の書籍を、一般の方の閲覧に供しております。 |
---|---|
研修室 | 117平方メートル、収容人員80人 |
1時間につき使用料 300円(全日使用は、2,100円) |
阿波史跡公園の中核施設である徳島市立考古資料館は、徳島市内で発掘された縄文時代から中世にかけての考古資料を収蔵・保管し、広く一般市民に展示公開しております。
注記:管理・運営は、指定管理者である公益社団法人徳島市シルバー人材センターが行っています。
リンク集
お問い合わせ
徳島市教育委員会 社会教育課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館11階)
電話番号:088-621-5417・5419・5566・5179
ファクス:088-624-2577
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
