徳島市まちづくり総合ビジョン
新たな「徳島市まちづくり総合ビジョン(仮称)」の策定について
1 徳島市まちづくり総合ビジョンの策定
徳島市では、平成19年に策定した第4次総合計画に基づき、施策を計画的かつ総合的に進めてきました。
このたび、少子高齢化の進行など社会情勢の変化に的確に対応していくため、平成29年度から令和8年度までを計画期間とする新たなまちづくりの指針として「徳島市まちづくり総合ビジョン」を策定しました。
同計画では、まちの将来像として「笑顔みちる水都 とくしま」を掲げ、市民満足度の高い、多くの人に住みたい、住み続けたいと思ってもらえるまちを目指すこととしています。
徳島市まちづくり総合ビジョン(平成31年度版)(PDF形式:1,884KB)
徳島市まちづくり総合ビジョン(概要版)(PDF形式:14,455KB)
(市民参加手続)
2 徳島市まちづくり総合ビジョンの推進
徳島市では、まちづくり総合ビジョンにおいて定めた将来像の実現に向け、同計画に基づく取組を推進していますが、その推進にあたっては、計画・目標設定、実施、成果検証・評価、改善のPDCAサイクルを適切に運用することが必要です。
そのため、PDCAサイクルの一環として、「徳島市まちづくり総合ビジョン推進評価委員会」を設置し、施策の評価等を行い、同計画に基づく取組の実効性を向上させようとしています。
徳島市まちづくり総合ビジョン推進評価委員会 設置要綱
徳島市まちづくり総合ビジョン推進評価委員会 設置要綱(PDF形式:102KB)
徳島市まちづくり総合ビジョン推進評価委員会 委員名簿
徳島市まちづくり総合ビジョン推進評価委員会 委員名簿(PDF形式:63KB)
会議の開催状況
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
