このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

お知らせ情報一覧

最終更新日:2023年1月10日

過去の最新情報

2022年4月12日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第14話 帰ってきたお姉ちゃんの巻」掲載
2022年3月23日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第13話 城山家に春がきたの巻」掲載
2021年12月10日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第12話 最高の年末の巻」掲載
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を追加しました
2021年11月16日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第11話 まみと爺とプログラミングの巻」掲載
2021年10月07日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第10話 まみと爺と焼いもの巻」掲載
2021年09月03日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第9話 『恐奏曲』の巻」掲載
2021年09月01日 「大切な命を守るため!子育てファミリー向け防災・減災事業」クラウドファンディングの申込みを開始しました。(申し込み期間は終了しました。)
徳島市協働による新たなまちづくり事業において認定された「大切な命を守るため!ファミリー向け防災・減災事業」についてクラウドファンディングを開始しました。
ご寄付いただきました場合、事業で作成した品を返礼品としてご用意しております。
多くの皆様からのご支援をお待ちしております。
 大切な子どもを災害から守るために ~クラウドファンディングでご支援を~
2021年08月11日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第8話 BIZANくんの恋の巻」掲載
2021年08月06日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第7話 爺とまみ ラジオ体操の巻」掲載
2021年07月16日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第6話 花火の夜の巻」掲載
2021年07月08日 「阿波おどり未来へつなぐプロジェクト2021」クラウドファンディングの申込みを開始しました。(申し込み期間は終了しました。)
阿波おどりの魅力を発信するとともに、阿波おどりを未来へつなぐため、3月に包括連携協定を締結した「株式会社マクアケ」を通じて、クラウドファンディングを開始いたしました。
ご寄付いただきました場合、返礼品として「2021阿波おどり」を特別撮影したVR映像等をご用意しております。
阿波おどりを未来へつなぐため、多くの皆様からのご支援をお待ちしております。
 徳島の伝統文化「阿波おどり」の灯を絶やさぬよう、未来へつなぐプロジェクト
2021年07月08日 ふるさと納税の使い道として「阿波おどり未来へつなぐプロジェクト2021応援団」を追加
400年以上続く徳島の伝統文化である阿波おどりの灯を絶やすことなく未来につなぐために、阿波おどりへの想いに賛同していただけるふるさと納税の寄付者からの寄付金を、阿波おどり関連事業の財源に活用するため、寄付金の使い道として「阿波おどり未来へつなぐプロジェクト2021応援団」を追加しました。
2021年07月02日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第5話 爺の結婚式の巻」掲載
2021年06月11日 サッカーJ1リーグチーム関係者に本市ふるさと納税をPR
2021年06月10日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第4話 爺とまみ眉山に上るの巻」掲載
2021年06月02日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第3話 BIZANくん登場!の巻」掲載
2021年05月25日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第2話 幸太郎夫婦 ヴォルティス応援の巻」掲載
2021年05月19日 マンガ 愛の城山家~市役所ファミリー~「第1話 早起きは三文の徳!?の巻」掲載

2021年04月07日 今春、転勤等により市外で新生活を始める市民の皆様に、本市ふるさと納税に関するチラシを配布します。
ふるさと納税を通じて応援いただきたい、また、本市特産のお礼の品を手に取っていただき、徳島市を懐かしんでいただきたいという思いからチラシを配布することといたしました。
市外に転出される皆様、ぜひ、徳島市へのふるさと納税をご検討ください。

2021年02月10日 徳島市ふるさと納税公式instagramとfacebookをはじめました!
徳島市ふるさと納税公式instagramとfacebookをはじめました!ご寄附いただいた際にお送りしている、お肉やお魚などの、徳島市ならではのお礼の品や、寄附金の使い道メニューなどを紹介していきます。ぜひ、フォローをお願いします!
instagramアカウント(@tokushimacity_furusatotax)
facebookページ(@tokushimacity.furusatotax)

2020年12月22日 寄付金の使い道として「プロスポーツチーム連携応援団」を追加しました。
本市をホームタウン等として活動しているプロスポーツチーム(徳島ヴォルティス及び徳島インディゴソックス)や他のアスリートと連携した本市の取り組みを応援していただくため、寄付金の使い道として「プロスポーツチーム連携応援団」を追加しました。

お問い合わせ

企画政策課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館8階)

電話番号:088-621-5085

ファクス:088-624-0164

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る