ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付の再支給)
最終更新日:2021年1月8日
新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯に特に大きな困難が心身に生じていることを踏まえ、ひとり親世帯臨時特別給付金の支給を実施しています。
ひとり親家庭は、非正規雇用労働者の割合が高く収入が少ないなど、元々経済的基盤が弱く厳しい状況にある中で、その生活実態が依然として厳しい状況にあることを踏まえ、年末年始に向け、ひとり親世帯臨時特別給付金の基本給付の支給対象者に対して、再度、同様の基本給付(再支給分)の支給を実施します。
申請期限
ひとり親世帯臨時特別給付金の窓口での申請期限は令和3年2月26日、郵送での申請期限は令和3年2月28日(消印有効)です。
対象者の方は、期限内の申請をお願いします。
1.対象者
以下のいずれかに該当し、令和2年12月11日時点で、既にひとり親世帯臨時特別給付金の基本給付の支給を受けている方
(1)令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けている方
(2)公的年金給付等を受けていることにより児童扶養手当の支給を受けていない方(児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る方に限ります。)
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当の対象となる水準に下がった方
令和2年12月15日時点では基本給付の申請を行っていない方についても、基本給付(再支給分)を併せて申請することにより支給が行われます。
2.給付額
1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円(基本給付に同じ。)
3.給付金の支給手続き
基本給付(再支給分)は、申請不要です。令和2年12月24日に、直近の児童扶養手当又はひとり親世帯臨時特別給付金振込時における指定口座に振り込みます。
給付金を希望しない場合は、受給拒否の届出書を下のリンク先からダウンロードして、令和2年12月22日(必着)までに提出してください。
振込指定口座を解約している場合は、支給口座登録等の届出書を下のリンク先からダウンロードして、振込指定口座の変更を申し出てください。
ひとり親世帯臨時特別給付金受給拒否の届出書(PDF形式:86KB)
ひとり親世帯臨時特別給付金支給口座登録等の届出書(PDF形式:121KB)
事業実施要綱
徳島市ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業実施要綱(PDF形式:439KB)
ご案内チラシ
詐欺にご注意ください
ひとり親世帯臨時特別給付金に関して、徳島市職員または関係機関の職員が電話や訪問で個人情報を聞き取ることはありません。
また、ひとり親世帯臨時特別給付金は口座振り込みにより支払います。徳島市職員または関係機関の職員が訪問して現金でお渡しすることはありません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子育て支援課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)
電話番号:088-621-5194・5564・5122・5192
ファクス:088-655-0380
