034. つるむらさきのじゃこ炒め
最終更新日:2016年4月1日
34.【楽笑レシピ】つるむらさきのじゃこ炒め(デジレンジャー さん)
つるむらさきのじゃこ炒め
ちりめんじゃこから、塩分が出るので味付けの必要はないです。
ヘルシー&簡単炒めものです。
【分量】(1人分)
つるむらさき 80g
にんじん 30g
しいたけ 25g
ちりめんじゃこ 大さじ1
ごま油 小さじ1
いりごま 小さじ1
【作り方】
(1) つるむらさきは茎がかたいので、茎と葉を別々にし、熱湯に塩(分量外)を入れ、茎をゆでる。時間をおいて葉も加え、さっとゆがき、冷水で冷やし水気をとり、食べやすい大きさに切る。
(2) しいたけはうす切りにし、にんじんは千切りにする。
(3) フライパンにごま油を入れ、火にかけ、ちりめんじゃこを弱火で煎る。
(4) (3)に(2)を加え、強火で炒める。
(5) (4)に(1)を加え、さっと炒めて、ごまを入れる。
この内容に対する連絡先>>保健センター 庶務担当 電話:088-656-0529 FAX:088-656-0514
お問い合わせ
保健センター
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地
電話番号:088-656-0529~0532・0534・0540
ファクス:088-656-0514
