このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

三河家住宅

最終更新日:2018年2月16日

(推薦者の声) 「貴重な戦前の西洋風建築」

 徳島県庁の西、JR牟岐線沿いにエキゾチックな擬洋風の建物が建っています。この建物は、ドイツに留学していた医師・三河義行氏が、関東大震災の報に、耐震構造の重要性を実感し、帰国後、ドイツ貴族の邸宅や城郭などをモデルにして昭和3年に建築した鉄筋コンクリート住宅です。外観は北欧風で、大理石の階段やステンドグラス、タイルなど豪華なものが多く、国の重要文化財に指定されています。

(所在地・アクセス)

徳島市富田浜4丁目
JR阿波富田駅より徒歩約5分

お問い合わせ

文化スポーツ振興課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5178・5426・5314・5318

ファクス:088-624-1281

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る