「くらし」に関する市民の声
最終更新日:2019年4月1日
気候は?
- 特に大きな災害もなく、良いと思う(40歳代男性)
- 温暖で暮らしやすい(40歳代男性)
- 晴れも多く過ごしやすい(40歳代男性)
- 寒暖差も少なく、日本一良いところ(40歳代女性)
自然環境は?
- 眉山や吉野川、海が近くて良い(30歳代男性)
- 自然が多く、季節感が感じられて良い(40歳代女性)
- 川がきれいで気持ちが良い(30歳代男性)
治安は?
- 平和すぎる。買い物かごに荷物を置いたり、自転車にチェーンをせずに盗難に遭わなかったのは初めて(20歳代女性)
- 比較的安全(鍵をかけ忘れても自転車が取られないくらい)(20歳代男性)
- 大きな事件をあまり聞かないので良いと思う(40歳代男性)
- 危険な目にあったことはありません(40歳代女性)
病院や医療サービスは?
- どこがよいかわからないくらい病院が多い(40歳代男性、30歳代男性、20歳代女性)
- 病院が近いので安心(20歳代男性、40歳代女性、30歳代女性)
- 子ども医療費の助成があるので助かる(20歳代女性)
ゴミ収集は?
- 指定のゴミ袋を購入しなくてよい(40歳代男性、40歳代女性)
- エコステーションができて便利になった(40歳代女性)
買い物は便利?
- コンビニやスーパーが近所に数軒あるので便利(30歳代男性、20歳代女性、40歳代男性、40歳代女性、30歳代女性、20歳代男性)
- 駐車場が広く、車で行きやすいので便利(30歳代女性、40歳代男性、40歳代女性)
- 大手スーパーだけでなく、地元のスーパーもいろいろあるから比べられて便利(40歳代男性)
- 遅くまで開いているスーパーが近いので便利(40歳代女性)
地域の人たちはどんな気質?
- のんびりした、落ち着いている気質だと思う(40歳代男性、30歳代女性、20歳代女性)
- 明るく優しい方が多いと感じる(20歳代女性、40歳代女性、40歳代男性)
- 初対面時には排他的に感じるが、距離が近くなるにつれて友好的な県民性であると感じる(20歳代女性、40歳代男性)
お問い合わせ
徳島市移住交流支援センター(企画政策課内)
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地
電話番号:088-621-5083
ファクス:088-624-0164
