令和元年度親子市場見学会を開催しました
最終更新日:2019年9月3日
夏休み期間中の、7月25日(木曜日)、8月3日(土曜日)、8月22日(木曜日)に親子市場見学会を開催しました。
見学会の内容は、水産物部・青果部それぞれ、実際のせりの様子等を見学していただき、さらに水産物部ではマグロの解体見学、青果部では参加者による模擬せり体験を行いました。
マグロの解体見学では、用意された60キログラムを超える本マグロ1本が、熟練した職人さんの手で、あっと言う間に解体されました。
また、模擬せり体験では、市場で用意した旬の果物や野菜の価格を参加者にホワイトボードに予想していただき、一番近い価格を予想した方にその商品を、景品としてお持ち帰りいただく、体験イベントを実施しました。
その後は、会議室に移動し、7月26日、8月3日は野菜ソムリエによる「野菜についてのグループ学習・発表会」を、8月22日は徳島市保健センター管理栄養士による食育講座をそれぞれ実施しました。
暑い日もありましたが、見学会全体を通じて参加者全員が真剣に取り組んでいただきました。
マグロの解体見学の様子
模擬せり体験の様子
野菜についてグループで学習
学習した内容を発表
管理栄養士による食育講座
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
