令和3年度食品検査実施状況
最終更新日:2021年9月30日
徳島市中央卸売市場では、消費者の皆様に安心・安全な食品を提供できるように定期的に食品の検査を行っており、令和3年度に行った食品検査の実施状況は以下のとおりです。
・徳島市中央卸売市場管理事務所実施
野菜・果実についてはO-157、鮮魚については腸炎ビブリオを検査、及び水質検査。
(株)スペックに検査を依頼。
実施日 令和3年7月13日
品目
野菜・果実 : レタス、キャベツ、トマト、青ネギ、かいわれ大根、キュウリ、コーン、ブドウ(デラ)、桃 計9品目
鮮魚 : あじ、いか、エビ 計3品目
結果
全ての品目について基準値未満。
実施日 令和3年8月6日
品目
青果・果実 : レタス、キャベツ、トマト、青ネギ、キュウリ、かいわれ大根、すだち、梨、ブドウ(巨峰)、桃 計10品目
鮮魚 : あじ、いか、えび、いわし、たこ 計5品目
結果
全ての品目について基準値未満。
実施日 令和3年9月14日
水質検査
一般細菌及び大腸菌の検出なし
実施日 令和3年9月22日
品目
青果・果実 : レタス、キャベツ、トマト、青ネギ、キュウリ、かいわれ大根、パセリ、梨(豊水)、ブドウ(ピオーネ)、 計9品目
鮮魚:あじ、いか、えび 計3品目
全ての品目について基準値未満。
徳島保健所実施
水産物部卸売業者において、生鮮魚介類の抜き取りをし、腸炎ビブリオを検査。
実施日 令和3年8月2日
品目
サワラ、ツバス、スズキ、イサギ、メバル、グレ、タチウオ、タイ、ボウゼ、アマダイ、ハマチ、アジ、カマス、キス、ハモ、カワハギ
ホウボウ、カマス 計18品目
結果
全ての品目について基準値未満。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
