バスの降車ボタンの形、思い出せますか?
最終更新日:2022年4月5日
4月2日放送のNHK「チコちゃんに叱られる」で、バスの降車ボタンの歴史が紹介されました。徳島市交通局でも、過去に取り付けられていた降車ボタンがありましたので、ご紹介させていただきます。
思い出ある降車ボタンは、ありませんか?
ちなみに番組によりますと、降車ボタンは、バスの営業時間が遅くなったにも関わらず、当時の法律で女性車掌さんが夜10時以降働くことを禁じられていたことから設置されるようになり、この降車ボタンの設置や運転席での扉の開閉装置の付加、料金箱の設置により、現在のようなワンマン運行に移行してきたとのことです。
機会がありましたら、ご乗車いただき、少しときめきながら降車ボタンの押し心地を味わっていただければ幸いです。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
