このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

交通局ではキャッシュレス決済を導入します

最終更新日:2021年4月7日

 徳島市交通局では、キャッシュレス化への新たな取り組みとして、一部路線で乗車運賃のPayPay払いの試験導入および販売窓口でのクレジットカード払いの導入を行います。
 現金の準備不要や感染症対策等の利点がありますので、ぜひご利用ください。
 
注意:事前にお客様自身でPayPayアプリのダウンロードおよび残高のチャージが必要です。

運賃のPayPay払い

試験導入期間

令和3年4月1日(木曜)から令和3年9月30日(木曜)まで

対象路線

  • 東部循環線(平日、土曜、日曜、祝日)
  • イオンモール徳島線(土曜、日曜、祝日)

利用方法

  1. 車内に掲示してあるQRコードをPayPayアプリで読み取ってください。
  2. 表示される金額を確認したら、降車時に運転手へ「支払い内容画面」をお見せください。
  3. 画面の「支払う」を押すと『ペイペイ』と音が鳴るので、その後表示される「支払い完了画面」を運転手へお見せください。

販売窓口のクレジットカード払い

開始日

令和3年4月1日(木曜)

販売窓口

  • 徳島駅前市バス乗車ホーム案内所 午前8時30分から午後6時50分まで(年中無休)
  • 万代営業所 午前8時30分から午後5時0分まで(平日)、午前8時30分から午前11時50分まで(土曜)、日祝休

使用可能ブランド

VISA、Mastercard、JCB等

購入可能乗車券

  • 定期乗車券(徳島駅前市バス乗車ホーム案内所では販売していません)
  • 回数乗車券
  • 一日乗車券
  • 団体乗車券

支払い回数

一回払いのみ

お問い合わせ

徳島市交通局 営業課 

〒770-0941 徳島県徳島市万代町七丁目1番地の1

電話番号:088-623-2154

ファクス:088-623-8958

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る