このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市民の皆さまへ(5月3日)

最終更新日:2020年5月3日

 徳島市は、5月1日(金曜)、感染拡大防止対策をより一層強力に推進していくとともに特別定額給付金の給付業務を迅速に行うため「新型コロナウイルス感染症対策推進室」を立ち上げ、5月2日(土曜)20時44分から、マイナポータルによる特別定額給付金のオンライン申請受け付けを開始いたしました。
 オンライン申請をされた方への給付開始は、5月12日(火曜)を予定しており、申請いただいた順に給付手続きを行ってまいります。
 また、郵送による申請ですが、ただいま申請書類を5月末からお手元に届くよう準備を急いでおり、6月15日(月曜)から支給を開始できる見込みです。
 徳島市の人口は、約25万2千人(約12万世帯)であり、皆さま全員への特別定額給付金の給付業務を短期間で完了するためには、申請書類の発送と給付処理を連動したシステムを新たに構築する必要があり、これに大きな時間がかかっています。
 給付金が一日でも早く皆さまにお届けできるよう、担当の職員が休日返上し作業を急いでおりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 
                                 徳島市長  内藤 佐和子

お問い合わせ

危機管理課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館7階)

電話番号:088-621-5529

ファクス:088-625-2820

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長からのメッセージ

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る