令和5年とくしま動物園・とくしま植物園写生大会作品展
最終更新日:2023年8月5日
- 作品募集期間 令和5年6月1日(木曜)から6月30日(金曜)
- 作品展示期間 令和5年8月5日(土曜)から8月27日(日曜)
- 作品展示会場 とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM 動物園センター
写生大会審査員全体講評
(未就学児全般)
画面一杯にのびのびと手指を動かし、見ていても心が躍る。
動物や植物の特徴をよく観察し、自分だけの目線で楽しく描けており、大好きだという気持ちが伝わってきた。
(小学生全般)
低学年の作品は、全体的に明るく楽しく、大好きという気持ちが伝わってくる作品が多く、動物の形をよく捉えて描いたり、動物と楽しく過ごす自分を描いたりと動物との係わりが見られた。
色づかいが豊かで、エネルギッシュな作品もあり、作者の思いが伝わってくるようだった。
中学年の作品は、低学年の作品よりもどうぶつの動きを捉えて表現している作品が多く、動物の表情からは、動物の内側がうかがえるような作品が多かった。
動物が今にも動き出しそうなわくわくする作品や、自分なりにその動物を捉えて理解して描いている作品が多く素晴らしいと感じた。
高学年の作品は、筆のタッチも軽やかで、明るく爽やかに平和な動物園が表現されている。
動物たちの愛らしい表情や、訴えかけてくるまなざし、動物の周りに描かれる平和を象徴する四葉のクローバーなどの植物に、作者のきめ細かな思いが伝わってくる。
(中学生全般)
全体的にその動物が秘めている生命力を表現しようとして、生きていることの意味を訴えかけてくる。
また、コンテ、鉛筆、水彩などのミックス画法でよく描きこんでいる作品が目についた。
特に動物園大賞の作品はワニの鱗の質感が今まで見たものよりもリアルでぬるっとした触感、臭いまでも感じられ、その内面までにも迫ってくるようであった。
入賞作品一覧
名前の表記について
本ウェブサイトでは、インターネットに接続するさまざまな端末への配慮として、外字及び機種依存文字は使用していません。
お問い合わせ
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM
〒771-4267 徳島市渋野町入道22番地の1
電話番号:088-636-3215
ファクス:088-636-3218
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
