このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立図書館
  • 利用・施設案内(図書館案内)
  • お知らせ
  • イベント
  • 調べ物・読書案内
  • こどもとしょかん
  • 電子図書館音楽配信
サイトメニューここまで


本文ここから

新刊図書案内(2023年6月)

最終更新日:2023年5月22日

一般書

コンピュータ・情報科学

  • ChatGPT 対話型AIが生み出す未来

 古川 渉一著 酒井 麻里子聞き手 インプレス

 「ChatGPT」は、人間が入力した質問に答える形で文章を返してくる、文章生成AIです。ビジネスへの活用、可能性、課題など最新事例や具体的サービスを紹介しながら会話形式で解説します。(分類:007.1フル)
 

  • ゴースト・ワーク グローバルな新下層階級をシリコンバレーが生み出すのをどう食い止めるか

 メアリー・L.グレイ著 シッダールタ・スリ著 柴田 裕之訳 成田 悠輔監修・解説 晶文社

 大企業が提供する自動化されたサービスの裏側に潜む、数えきれない「見えない労働者」の存在と実情とは。文化人類学者とコンピューター社会学者が、新しい局面へと突入した「労働」の変化をリアルに伝える。(分類:007.3クレ)
 

  • イラストで学ぶ世界を変えたコンピュータの歴史

 レイチェル・イグノトフスキー著 杉本 舞訳 創元社

 計算機の進化が、未来を切り拓いてきた!数字が発明された古代から現代のデジタル社会にいたるまでの「コンピュータ」の進化を、各時代の新発明と発展に貢献した人々に注目しながらイラストで紹介する。(分類:548.2イク)

社会・政治

  • 偽情報と独裁者 SNS時代の危機に立ち向かう

 マリア・レッサ著 竹田 円訳 河出書房新社

 独裁体制強化のため、フェイスブックを巧みに利用した元フィリピン大統領ドゥテルテ。ノーベル平和賞のジャーナリストが、ソーシャルメディアが独裁者の武器に変わっていった過程を克明に描き出す。(分類:070.2レッ)
 

  • 政治学入門 歴史と思想から学ぶ

 犬塚 元著 河野 有理著 森川 輝一著 有斐閣

 「右」「左」「イデオロギー」「公共性」…。政治を語るうえでよく目にする言葉や政治学の基本的知識を、リベラル・デモクラシーというしくみに注目し、歴史・思想をふまえて丁寧に解説する。(分類:311セイ)
 

  • ルポゲーム条例 なぜゲームが狙われるのか

 山下 洋平著 河出書房新社

 ゲームは1日60分まで!? 香川県議会で採択された、全国初の「ゲーム条例」は、いかにして成立したか。疑惑のパブコメ、不透明な制定過程…。地方放送局の記者が、粘り強い取材で真相に迫る。(分類:367.6ヤマ)
 

  • 世界資源エネルギー入門 主要国の基本戦略と未来地図

 平田 竹男著 東洋経済新報社

 世界の資源エネルギー戦略の全体像を俯瞰する入門書。エネルギー戦略の基本的視座を説明し、脱ロシアに急ぐ欧州、シェール革命、中国のエネルギー戦略、再エネ対応など、各国の状況を解説する。(分類:501.6ヒラ)

歴史・地理・民俗

  • 世界の移民歴史図鑑

 フィリップ・パーカー編 本村 凌二日本版監修 小林 朋則訳 原書房

 民族移動、離散、難民などの複雑な歴史背景を理解し、現代世界をより深く知るためのヴィジュアル・ガイド。先史時代から現代までの移動・移民の歴史を写真や移動ルートを示す地図等を用いて解説する。(分類:209セカ)
 

  • 将軍の世紀 上巻 パクス・トクガワナを築いた家康の戦略から遊王・家斉の爛熟まで

 山内 昌之著 文藝春秋

 270年続いた江戸幕府とパクス・トクガワナ(徳川の平和)の歴史を描く。上巻は、稀有な軍人政治家・家康の戦略から四代家綱時代の文治政治への転換、十一代家斉の化政時代までを収録。(分類:210.5ヤマ)
 

  • 将軍の世紀 下巻 家慶の黒船来航から慶喜の大政奉還までわずか14年で徳川の世は瓦解した

 山内 昌之著 文藝春秋

 270年続いた江戸幕府とパクス・トクガワナ(徳川の平和)の歴史を描く。下巻は、十二代家慶の最晩年に起きた黒船来航から、海防と将軍継嗣問題、最後の将軍・慶喜の大政奉還までを収録。(分類:210.5ヤマ)
 

  • 大学で学ぶ沖縄の歴史

 宮城 弘樹編 秋山 道宏編 野添 文彬編 深澤 秋人編 吉川弘文館

 琉球沖縄は、どのような歴史をたどってきたのか。豊富かつ最新の研究成果と、多様な専門領域の視点を盛り込み平易に描く通史。コラム、米軍ヘリ墜落事故に触れた特論を収録。(分類:219.9タイ)

伝記・手記

  • 西洋人物レファレンス事典 医学・医療・福祉篇

 日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ

 国内で刊行された人物事典、百科事典、歴史事典に掲載されている西洋の医学・医療・福祉に関する人物4,953人を収録。活動年代、地域・国名、業績などのプロフィールと、各事典での人名見出し、生没年を示す。(分類:R283セイ)
 

  • くもをさがす

 西 加奈子著 河出書房新社

 カナダで、がんになった。2021年コロナ禍の最中、滞在先のカナダで浸潤性乳管がんを宣告された著者が、乳がん発覚から寛解までの約8ヶ月間を克明に描く。祈りと決意に満ちた初のノンフィクション。(分類:916ニシ)

旅行・地図

  • 人間がいなくなった後の自然

 カル・フリン著 木高 恵子訳 草思社

 人間がいなくなれば、自然は新生する。人間が見捨てた荒廃地域を訪れ、そこで生まれ変わった自然の実態を追った、新たな自然像を描く意欲作。(分類:290.9フリ)

法律

  • 法律知識なしでも読める法務担当の契約書審査の基本

 出澤総合法律事務所著 学陽書房

 契約書リテラシーの入門書。実務で役立つよう、法律用語の定義と条文を示しながら、法的考え方の基本を実例を挙げて解説。(分類:324.5ホウ)
 

  • 最新裁判・訴訟の基本と手続き 図解で早わかり

 森 公任監修 森元 みのり監修 三修社

 民事訴訟から民事保全、強制執行、家事事件、刑事訴訟、行政争訟まで、主な裁判訴訟のしくみと手続きを解説。民事訴訟手続きのIT化や、日常トラブルの解決手続きなどがわかる。最新の法改正に対応。(分類:327サイ)
 

  • 最新交通事故の法律と手続き 図解で早わかり

 森 公任監修 森元 みのり監修 三修社

 交通事故の当事者になった場合の法的解決方法に関する入門書。損害賠償請求のための基本的な知識、各種保険の活用法、示談交渉、過失相殺と過失割合、刑事罰、行政処分などについて解説。(分類:681.3サイ)

経済・ビジネス・金融

  • 教養としての「金利」

 田渕 直也著 日本実業出版社

 金利の意義から、しくみや歴史、事件やトピックまでを幅広く深く解説。面白いのに読み応えのある入門書。(分類:338.1タフ)
 

  • 調達・資材・購買の基本 部品や原材料不足時代に打ち勝つ!

 福原 政則著 翔泳社

 部品や原材料の不足と価格高騰の時代であっても、企業が持続的な成長と利益を確保できるように、資材の調達法から納期管理、コスト低減まで、調達・資材・購買部門の業務をわかりやすく丁寧に解説する。(分類:509.6フク)

医学・福祉

  • 埼玉医大式 力がいらない介助技術大全 写真と動画でわかる!

 根津 良幸著 講談社

 1人でも、力のない人でもでき、重度の人、大柄な人を動かすことも可能。大きな風船をふわっと投げるくらいの力でできる画期的な介護技術を写真と動画で解説する。(分類:369ネス)
 

  • 認知症の人の心に届く、声のかけ方・接し方 「どうしよう!」「困った!」場面で役に立つ

 高口 光子著 中央法規出版

 介護業界のカリスマが認知症のある人への具体的なかかわり方を「夜中に大声を出す」等の事例を示しながら5ステップで解説する。(分類:369.2タカ)
 

  • 摂食障害がわかる本 思春期の拒食症、過食症に向き合う イラスト版

 鈴木 眞理監修 講談社

 摂食障害のうち、思春期に発症しやすい神経性やせ症(拒食症)と神経性過食症を中心に、症状の始まりから回復までをイラストとともにやさしく解説。家族の接し方にも触れる。(分類:493.9セッ)
 

  • 健康寿命をのばす足のケアと正しい歩き方

 山岸 茂則監修 菱沼 真弓監修 成美堂出版

 足の痛みの原因・ケア、靴選び・履き方、簡単トレーニング、正しい立ち方・歩き方、散歩の効果などを紹介。足腰を強くする簡単料理レシピも収録する。(分類:498.3ケン)
 

  • 生食(なましょく)のはなし リスクを知って、おいしく食べる

 川本 伸一編集代表 朝倉書店

 飲食店関係者や一般消費者が生食を正しく理解し、生食を安全に楽しむための食品衛生に関する知識を得られるように、生食の文化や危険性、注意点を科学的にわかりやすく解説する。(分類:498.5ナカ)

教育

  • 先生が足りない

 氏岡 真弓著 岩波書店

 いまや教員不足は全国的に広がり、深刻な影響を及ぼしている。教員不足問題を10年以上追い続けてきた記者が、その実態と教育制度を探る。(分類:372.1ウシ)

生活・実用

  • 世界の食卓から社会が見える

 岡根谷 実里著 大和書房

 世界の家庭で出会った料理を入り口に、地理や歴史、宗教、政治などについて語る。(分類:383.8オカ)

  • みんなの節電生活 省エネのプロが教える

 木村 俊雄著 自由国民社

 大切なお金と暮らしを守るために高騰する電気代をしっかり節約。電気を知りつくした「セツデン侍」が、賢い節電術をマンガで解説。(分類:590キム)
 

  • DIYで作るリメイク家具・リモデル家具

 山田 芳照著 ナツメ社

 タンス、チェスト、カラーボックス、デスク、イス…。古くなった家具のリメイク・リモデルのアイデアを紹介する。(分類:592.7ヤマ)
 

  • 結んでつくるロープ持ち手のバイブル

 メルヘンアートスタジオ著 エクスナレッジ

 スマホストラップ、バッグハンドル、ショルダー。マクラメの手法を中心に、ロープワークなどの結びのテクニックを使った持ち手の作り方を紹介します。(分類:594.4ムス)
 

  • もふもふの家族 はじめてでも作れるどうぶつぬいぐるみ

 ばんばぱえりあ著 日本ヴォーグ社

 もふもふのどうぶつぬいぐるみの作り方を紹介。縫い方はもちろん、ふわふわの生地で作品を作るときのテクニックなど、初めてでもうまく作れるコツも掲載。(分類:594.9ハン)
 

  • 老犬暮らしの便利帳 衣|食|住|遊 楽しいひと手間が愛犬との暮らしを快適にする

 俵森 朋子著 誠文堂新光社

 シニア犬のケアの方法を紹介。犬も人も楽になる、ちょっとしたアイデアや工夫が盛りだくさん。(分類:645.6ヒョ)

自然科学

  • ビジュアル天文学史 古代から現代まで101の発明発見と挑戦

 縣 秀彦著 岡村 定矩監修 緑書房

 天文学の発展に貢献した重要な事項を、豊富なカラー図版とともに時系列で網羅。どこからでも読める見開き構成。(分類:440.2アカ)
 

  • 化石のきほん 最古の生命はいつ生まれた?古生物はなぜ絶滅した?進化を読み解く化石の話

 泉 賢太郎著 菊谷 詩子絵 誠文堂新光社

 バラエティーに富んだ化石を通じて、生命の歴史や地球環境の変動について、イラストを使ってわかりやすく解説する。(分類:457イス)
 

  • 絶滅危惧昆虫図鑑

 レヴォン・ビス写真 アメリカ自然史博物館昆虫標本 丸山 宗利訳・日本語版監修 日経ナショナルジオグラフィック

 絶滅またはその危機にある昆虫40種の超高精細写真図鑑。肉眼では見えない色や質感、毛、鱗粉といった細部を鮮明に再現する。(分類:486ヒス)
 

  • #趣味で作る人工衛星

 リーマンサット・プロジェクト著 オーム社

 宇宙工学科出身者もいない普通のサラリーマンたちが、実際に作った人工衛星の技術情報や開発秘話などを図表や写真とともに紹介。時系列順に解説しているので、衛星開発の流れが分かる。(分類:538.9シュ)

産業・技術・環境

  • 日本の川 東日本編 源流から河口へ巡る旅。

 北中 康文著 斎藤 眞監修 小松原 純子監修 文一総合出版

 日本の一級河川の地形と地質を、空と地上から撮影した写真と共に解説。東日本編は北海道・東北・関東・北陸・中部を流れる58河川を収録。データ:2023年2月現在。(分類:517.2キタ)
 

  • 日本の川 西日本編 源流から河口へ巡る旅。

 北中 康文著 斎藤 眞監修 小松原 純子監修 文一総合出版

 日本の一級河川の地形と地質を、空と地上から撮影した写真と共に解説。西日本編は近畿・中国・四国・九州を流れる51河川を収録。データ:2023年2月現在。(分類:517.2キタ)
 

  • 甘酒のほん 知る、味わう、たずねる

 藤井 寛著 山川出版社

 発酵飲料「甘酒」の奥深くて豊かな世界にご案内。健康効果、甘酒の魅力や発酵のしくみ、甘酒の歴史、甘酒のレシピ、毎日の暮らしや旅先での新しい楽しみ方を紹介します。(分類:588.5フシ)
 

  • 魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める魚の教養

 ながさき 一生著 クロスメディア・パブリッシング

 世界のセレブは、なぜ日本に魚を食べに来るのか?これまであまり多くを語られてこなかった魚にまつわるビジネスを全体的に取り上げ、その世界観や考え方、ちょっとした話題、豆知識などを紹介する。(分類:660ナカ)

料理

  • きちんと、おいしい!乾物レシピ 16種の乾物で、定番の煮ものからサラダまで86品

 石原 洋子著 東京書籍

 乾物は、地球にも体にも、忙しい日々のおかず作りにもやさしい、元祖・日本のエコ食材。定番から、子どもたちにも親しみやすいアレンジまで、86品の乾物料理を紹介する。(分類:596.3イシ)
 

  • ちょこっとから楽しむはじめての梅仕事

 榎本 美沙著 山と溪谷社

 青梅のはちみつ漬け、梅干し、はちみつ黒梅酢シロップ、すっぱい梅ジャムなど、無理なく作れておいしく食べきれる、少量仕込みの梅レシピを紹介します。(分類:596.3エノ)
 

  • 基本調味料で作る体にいいサラダ 体をいたわる◎季節をいただく◎簡単美味

 齋藤 菜々子著 主婦と生活社

 ベーシックなサラダからホットサラダ、主菜サラダ、ごく簡単なあえものまで、家にある調味料を使った、季節の野菜を存分に味わえるサラダのレシピを紹介します。(分類:596.3サイ)
 

  • 「米粉」で作るいつものお菓子 食感と軽さがうれしい

 柳谷 みのり著 文化学園文化出版局

 「ふるわなくていい」「でき上がりが軽い」などの利点がある米粉を使った、お菓子レシピ集。(分類:596.6ヤナ)
 

  • はじめての中国茶とおやつ 旅するように知り、楽しむ

 甘露著 誠文堂新光社

 中国茶の基本、中国の茶館めぐり、産地別のお茶紹介、茶器と飲み方、中国のおやつとそのレシピを収録する。データ:2023年1月現在。(分類:596.7ハシ)

趣味・娯楽

  • 三上真史の趣味の園芸のはじめかた 育てる&楽しむ50のヒント

 三上 真史著 NHK出版

 これから園芸を始める人に向け、植物を育てるために必要な知識や技術、楽しみ方などを「はじめる」「そだてる」「たのしむ」の3つのパートに分けて解説します。(分類:620ミカ)
 

  • 庭時間が愉しくなる雑草の事典 身近にあるとうれしい花、残しておくとヤバイ野草

 森 昭彦著 SBクリエイティブ

 一番身近な植物「雑草」は、怖い強敵?それとも、よき隣人?野生種・栽培種を20年以上調査してきた著者が、130種+αの素顔に迫り、「雑草」とメリハリつけて付き合う方法を紹介する。(分類:627モリ)
 

  • 「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から

 中村 富士美著 新潮社

 今も、どこかの山には、家に帰れずにいる人が助けを待っている。彼らを迎えに行くために、今日も捜索を続ける。その様子を、民間の山岳遭難捜索チームの代表を務める著者が6つのエピソードで紹介する。(分類:786.1ナカ)
 

  • あたらしい茶道 人生を豊かにする

 松村 宗亮著 朝日新聞出版

 茶会の準備、作法、所作からお茶を通しての自分の心との向き合い方、コミュニケーション・ツールとしての茶道まで、「茶道」の本当のおもしろさを伝える。(分類:791マツ)
 

  • 毎日、一輪。 はじめて花・葉・枝を生ける人のための手引帖。

 小野木 彩香著 エクスナレッジ

 まずは一輪、お気に入りの花瓶に生けてみませんか。四季を通して、毎日一輪飾りを楽しめるように、植物・花器の選び方、コーディネート、飾り方、長持ちさせる方法などを紹介します。(分類:793オノ)

芸術・芸能

  • 国宝普賢菩薩像令和の大修理全記録

 東京国立博物館監修 東京美術

 平安時代の仏画の傑作、国宝「普賢菩薩像」の本格的な解体修理の一部始終を事前準備から修理、納品、修理後の養生期に至るまで全て記録。様々な文化財保護に活用できる知恵が満載。(分類:721.1コク)
 

  • おかたいデザイン トラッドな職場のノンデザイナーさんに! ビフォー・アフターで腹落ち解説

 平本 久美子著 翔泳社

 「おかたい」職場で文書や広報紙等の自作デザインをしている人に向けて、信頼感や親しみやすさ、わかりやすさを伝えるデザインのコツを解説する。(分類:727ヒラ)
 

  • 鍵盤ハーモニカの本

 南川 朱生著 春秋社

 鍵盤ハーモニカの製造の歴史や構造、教育現場での受容などを豊富な資料とともに巡る。プロ鍵盤ハーモニカ奏者による、研究の集大成。(分類:763.7ミナ)
 

  • ソングの哲学

 ボブ・ディラン著 佐藤 良明訳 岩波書店

 ディランが66の曲を選び、ポピュラー音楽の奥義を明かす。詞の世界に導く散文、精緻な楽曲分析、150点余の図版が織りなす批評の到達点。(分類:767.8ティ)

児童書・絵本

  • 人生はチャンバラ劇

 飯野 和好著 パイインターナショナル

 絵本作家・飯野 和好の痛快ものがたり。若い頃の道の踏みまちがいや失敗、迷い・涙・笑いの半生を綴った自叙伝のほか、自選作品集、描きおろしイラストエッセイなどを収録する。(分類:726.6イイ)
 

  • なぜ英国は児童文学王国なのか ファンタジーの名作を読み解く

 安藤 聡著 平凡社

 児童文学の傑作が生まれる英国。その背景には英国特有の風土や文化、歴史的要因があった。「不思議の国のアリス」「ナルニア国物語」などの名作を取り上げて考察する。(分類:909アン)

スポーツ

  • ケガをせず動けるスポーツ選手をめざす体づくりの教科書 セルフチェックとエクササイズ

 松野 慶之著 大修館書店

 適切な動きづくりのコンセプトと課題発見のセルフチェック、具体的なエクササイズを通して、「痛みにくく、動きやすい体」を手に入れるための方法を紹介する。(分類:780.1マツ)

言語・語学

  • NHKが悩む日本語 放送現場でよくあることばの疑問

 NHK放送文化研究所著 幻冬舎

 「数日」は何日ぐらい?赤ちゃんパンダの数え方は?放送現場や視聴者から寄せられるよくあることばの疑問を、NHK文研用語班が回答する。NHK放送文化研究所ホームページ掲載記事を書籍化。(分類:810.4エヌ)
 

  • 三省堂国語辞典から消えたことば辞典

 見坊 行徳編著 三省堂編修所編著 三省堂

 歴代の「三省堂国語辞典」から削除された1,000項目をピックアップし、当時の紙面のまま拡大して収録。(分類:813.1サン)

百科事典・統計書・年鑑・全集

  • オックスフォード世界児童文学百科 新版

 ダニエル・ハーン編著 白井 澄子監訳 西村 醇子監訳 水間 千恵監訳 原書房

 児童文学にかかわる人に役立つ事典。おとぎ話からチャップブック、学校物語、SFまで、あらゆるジャンルをカバーした3,500項目を収録する。900以上の新項目をくわえた新版。(分類:R909ハン)

小説

  • 魔女の原罪

 五十嵐 律人著 文藝春秋

 鏡沢高校には校則がないが、“法律”だけは犯してはいけない。僕らにとってはいたって普通のことだ。しかし、ある変死事件をきっかけに、鏡沢高校、そして僕らが住む街の秘密が暴かれていく―。
 

  • 君をおくる

 泉 ゆたか著 光文社

 ある動物病院を訪れた、ペットと不器用な人間たちの出会いとお別れ、幸せを描いた4つの物語を収録する。
 

  • カンヴァスの恋人たち

 一色 さゆり著 小学館

 80歳の女性画家、ヨシダ カヲルの個展を担当することになった学芸員の貴山 史絵。ふたりが心を通わせたとき、ヨシダが語るのは、秘められた愛についてだった。
 

  • 花ざかりを待たず

 乾 ルカ著 光文社

 父が断続的な腰痛を訴え検査を受けたところ、がんが発覚。もはや打つ手はなく余命は1年と告げられる。けれど予想を遙かに超えるスピードでがんは父を蝕み…。
 

  • 27000冊ガーデン

 大崎 梢著 双葉社

 転落死体が発見された場所に本を落としてきてしまった―。男子生徒から相談を受けた、県立高校の学校司書・星川 駒子は、書店員・針谷敬斗と共に、生徒が巻き込まれた事件の解決に一役買うが…。
 

  • 夜空に浮かぶ欠けた月たち

 窪 美澄著 KADOKAWA

 精神科医の夫・旬とカウンセラーの妻・さおりが営む「椎木(しいのき)メンタルクリニック」。夫婦は、さまざまな悩みを持つ患者にそっと寄り添い、支えていく。だが、夫婦にも悲しい過去があり…。
 

  • 敵前の森で

 古処 誠二著 双葉社

 戦後まもなく、インパール作戦の日本人指揮官・北原に、捕虜の処刑と、民間人に対する虐待の嫌疑がかけられた。語学将校の英人大尉は、腹を探るような尋問を続けるが…。
 

  • それでも旅に出るカフェ

 近藤 史恵著 双葉社

 店主の円が海外で出会った珍しいスイーツが名物のカフェ・ルーズ。コロナ禍に負けじと営業を続ける店に集まるのは“事情”を抱えた客たちで…。読めば旅に出られる“おいしい”連作短編集。
 

  • 華ざかりの三重奏(テルツェット)

 坂井 希久子著 双葉社

 キャリアウーマンだった可南子は、もうすぐ60歳。独身のまま、やりがいだった仕事も定年退職が迫る。同窓会で、中学時代に親しかった芳美と再会し、「一緒に暮らさないか」と誘われて…。
 

  • 白蕾記(はくらいき)

 佐藤 雫著 KADOKAWA

 大坂の蘭学塾を営む緒方洪庵に嫁いだ八重。ぎこちない暮らしの中、次第にふたりは心を通わせていく。そんな中、恐るべき疫病の疱瘡が流行の兆しを見せはじめ…。近代医学の礎を築いた夫婦と教え子たちの葛藤と成長を描く。
 

  • そしてあなたも騙される

 志駕 晃著 幻冬舎

 夫のDVから逃れ、娘を育てるシングルマザーの貴代がすがったのは、SNS上で客を集める個人間融資のソフト闇金。やけに親切に借金返済を猶予する貸主。その優しさとは裏腹に、貴代の借金は雪だるま式に増えていき…。
 

  • はるか、ブレーメン

 重松 清著 幻冬舎

 に捨てられ、育ての親である祖母も亡くしひとりぼっちになった遙香は、人生の最後に走馬灯を描く旅をアテンドする仕事を手伝うことに。そんな折、母から「会いたい」と連絡が来て…。
 

  • ローズマリーのあまき香り

 島田 荘司著 講談社

 1977年10月、ニューヨークのバレエシアターで主役を務めた生きる伝説のバレリーナ、クレスパンが2幕と3幕の幕間に、彼女専用の控室で撲殺された。3幕以降も舞台は続き、観客は最後までクレスパンの踊りを観ていた―。
 

  • ペニー・レイン 東京バンドワゴン 18

 小路 幸也著 集英社

 堀田家の暮らす下町に「日英テレビ」のロケ隊がやってくる!? そして迎える“大引っ越し大会”。慌ただしい日々に飛び込んでくるのは、かつて閉店したお店の謎や、突然の放火疑惑…。
 

  • #刑事の娘は何してる?

 新堂 冬樹著 中央公論新社

 情報番組MCらが唇を削がれ十指を切断される連続殺人。事件を担当するコルレオーネ刑事こと神谷は、3人目の被害者が出会い系アプリで知り合った女子大生と会った翌日に殺害されたことを知る。
 

  • 藩邸差配役日日控

 砂原 浩太朗著 文藝春秋

 江戸藩邸のなんでも屋と揶揄される差配役・里村 五郎兵衛のもとには日々、大小問わず厄介事が持ち込まれる。そんななか、若君が消えたとの報せが。すぐさま探索に向かおうとする里村だったが…。
 

  • 厳島

 武内 涼著 新潮社

 兵力わずか四千の毛利 元就軍が二万八千の陶晴賢軍を打ち破った「厳島の戦い」。名勝負の陰には壮絶な人間ドラマがあった。毛利 元就と弘中 隆兼の対照的な2人の武将を通して人間の矜持を問う歴史巨編。
 

  • 話を戻そう

 竹本 健治著 光文社

 幕末の佐賀藩を舞台に、次々と起こる不可思議な怪異にからくり儀右衛門の孫が機知に富んだ推理で挑む!しかし話は横道に逸れまくり、なかなかストーリーが進まない!?
 

  • 赤い月の香り

 千早 茜著 集英社

 古い洋館で「香り」のサロンを営む天才調香師・小川 朔は、幼馴染みの探偵・新城と共に、依頼人の望む香りをオーダーメイドで作っていた。朝倉 満は朔に勧誘され、そこで働くことになるが…。
 

  • 香港警察東京分室

 月村 了衛著 小学館

 香港でデモを扇動、さらに助手を殺害して日本に逃亡したキャサリン・ユー元教授。彼女を逮捕すべく捜査にあたる分室メンバーを、香港の犯罪グループが襲撃し…。
 

  • うつけ者 2 江戸破壊篇 俄坊主泡界

 東郷 隆著 早川書房

 大塩 平八郎の乱の後、江戸へと移った泡界坊。公方様御側衆の土田 新吉郎が将軍のおぼえめでたいのをかさにきて悪行三昧と聞いた泡界は、新吉郎を破滅させるため類例のない大胆な策を講じる。
 

  • 誰に似たのか 筆墨問屋白井屋の人々

 中島 要著 朝日新聞出版

 隠居した老婆の恋に振り回される兄妹、実家の隠し子騒動に苛立つ嫁、料理人修行中の孫娘…。江戸日本橋の筆墨問屋を舞台に、三世代の本音が飛び交う時代小説。
 

  • 検察特捜 レディライオン

 中嶋 博行著 講談社

 横浜本牧の覚醒剤取引を急襲した麻薬取締官らが短機関銃で殺戮される。神奈川県警とタッグを組んだ特捜検事のシングルマザー岩崎は、麻薬ルート撲滅のため港町を駆けめぐる。だが巨悪の魔手は岩崎の幼い娘にも迫り…。
 

  • 美しき人生

 蓮見 圭一著 河出書房新社

 20歳で再会した初恋の彼女は不治の病に冒されていた―。孤児であった校長・真壁が語る、秘められた切ない恋と愛の奇跡。
 

  • 李(すもも)の花は散っても

 深沢 潮著 朝日新聞出版

 皇族でありながら政策によって李王朝に嫁いだ李方子王妃。半島から来た革命家と恋に落ち社会から転落していくマサ。2人の女性の生涯を描く大河長編。
 

  • わたしの結び目

 真下 みこと著 幻冬舎

 転校生の里香は、クラスで浮いていた彩名と仲良くなるが、徐々に彼女の束縛がエスカレートする。彩名の親友が事故死したことを知った里香が死の真相を探るうち、その子を殺したのは自分だと彩名に告白される。
 

  • 口訳古事記

 町田 康著 講談社

 イザナキとイザナミの国生み、アマテラスの「天の岩屋」ひきこもり、何度も殺されては甦ったオオクニヌシの国作り…。日本神話の画期的な大阪弁訳。
 

  • 灰色の家

 深木 章子著 光文社

 常駐看護師の冬木栗子が勤める老人ホームで、入居者が入水自殺をした。自責の念に駆られた栗子が調べ始めると、トラブルがどんどん露わになっていく。栗子が不安を募らせた矢先、次なる入居者の自殺が発生してしまい…。
 

  • いのちの十字路

 南 杏子著 幻冬舎

 金沢のまほろば診療所でアルバイトをしていた野呂 聖二は、医師国家試験に合格し、診療所に戻って来た。コロナ禍、在宅介護の現場で奮闘する彼はヤングケアラーの過去を封印していた。「いのちの停車場」の続編。
 

  • ぼんぼん彩句

 宮部 みゆき著 KADOKAWA

 俳句という僅か17音で作られた世界の奥にはどんな物語が潜んでいるのか。俳句と小説の新しい出会い。繊細で彩り豊かに輝く全12編を収録する。
 

  • あえてよかった

 村上 しいこ著 小学館

 妻に突然先立たれ、自暴自棄になった大地。愉しみは、三日月の夜に現れる妻の気配と会話すること。そこで亡き妻から、彼女の願いだった「子どもを育てる」の実践を頼まれてしまう。しぶしぶ学童保育所のバイトを始め…。
 

  • 街とその不確かな壁

 村上 春樹著 新潮社

 その街に行かなくてはならない。なにがあろうと。「古い夢」が奥まった書庫でひもとかれ、呼び覚まされるように、封印された“物語”が深く静かに動きだす。
 

  • 最後の祈り

 薬丸 岳著 KADOKAWA

 牧師である保阪 宗佑は、娘を暴漢に殺された。罪の意識のかけらもない犯人を地獄へ突き落としたいと考え、教誨師として犯人と対面する。死刑執行の日が迫るなか、2人の対話が始まり…。
 

  • こんとんの居場所

 山野辺 太郎著 国書刊行会

 謎の生命体「こんとん」の取材記者として調査船に乗り込んだ男女が、たどり着いた島の上で見たものとは…。表題作と「白い霧」の2編を収録する。
 

  • 時計泥棒と悪人たち

 夕木 春央著 講談社

 父が実業家・加右衛門氏へ売ったのは、贋物の置時計だと知った井口。泥棒に転職をした蓮野とともに、その置時計を盗むことを計画するが…。「加右衛門氏の美術館」など全6編を収録する。
 

  • アブソルート・コールド

 結城 充考著 早川書房

 生命工学と情報技術を独占して見幸市を統治する大企業・佐久間種苗が細菌テロに襲われ、100名超の研究員が殺害された。微細走査官の来未由はABIDによって遺体の心象空間を走査、事件直後の現場の様子を調査していき…。
 

  • ホワイトデス

 雪富 千晶紀著 光文社

 瀬戸内海に凶暴な巨大なサメが迷い込んだ。しかし彼らはいつまでたっても外海に出て行かず、事態は悪化の一途を辿る。漁師や住民たちは平和な海を取り戻すべく、必死の抵抗を繰り広げるが…。
 

  • オール・ノット

 柚木 麻子著 講談社

 苦学生の真央がスーパーマーケットの試食販売で出会ったのは、かつて栄華を誇った山戸家の生き残りで、なんでも売れる嘘つきのおばさんだった。彼女が託した宝石箱が、真央の人生を変えていく。
 

  • 私雨邸(わたくしあめてい)の殺人に関する各人の視点

 渡辺 優著 双葉社

 嵐で別荘に閉じこめられた11人。持ち主は密室で殺された。誰が犯人?誰が探偵?クローズド・サークルで起きる連続殺人の真相が、メリーゴーラウンドのように移り変わる視点に炙り出され…。
 

  • ある犬の飼い主の一日

 サンダー・コラールト著 長山 さき訳 新潮社

 本好きの中年男ヘンクは、離婚してスフルク(=ならず者)という名の老犬と暮らすICUのベテラン看護師。ある日、老犬の散歩中に出会った女性に恋をして…。日常のしあわせをつぶさに描いた長篇。(分類:949.3コラ)
 

  • スウェーディッシュ・ブーツ

 ヘニング・マンケル著 柳沢 由実子訳 東京創元社

 小島に1人で暮らす元医師のフレドリックは、火事で住む家も家財道具もすべて失った。火事の原因が放火であったことがわかり、保険金目当ての自作自演だと疑われる。しかし、付近の家々が続けて放火され…。(分類:949.8マン)
 

  • あなたを想う花 上

 ヴァレリー・ペラン著 高野 優監訳 三本松 里佳訳 早川書房

 ヴィオレットは、ブルゴーニュにある小さな町で、たったひとりで墓地管理人をしている。管理人用の家で墓参者たちの打ち明け話に耳を傾ける彼女自身もまた、「ある喪失の物語」を抱えていた―。(分類:953.7ヘラ)
 

  • あなたを想う花 下

 ヴァレリー・ペラン著 高野 優監訳 三本松 里佳訳 早川書房

 ジュリアンという警視がヴィオレットが管理する墓地へやってきた。母親が、家族には秘密で愛人と同じ墓に入ると約束していたのだという。新しい人生をあきらめていたヴィオレットは、この男女の物語に大きな衝撃を受け…。(分類:953.7ヘラ)
 

  • 過去を売る男

 ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ著 木下 眞穂訳 白水社

 長年にわたる激しい内戦が終わったアンゴラ。フェリックスは、新興の富裕層に新しい家系図と「過去」を作成して生計を立てている。ある日、身元不詳の外国人が来て…。(分類:969.3アク)
 

  • 狼の幸せ

 パオロ・コニェッティ著 飯田 亮介訳 早川書房

 人生に疲れた40歳のファウストは、長年暮らしたミラノを離れてイタリアンアルプス近くのレストランで働き始める。山に囲まれ次第に人間らしさをとりもどしていたとき、狼たちが山からおりてきて―。(分類:973コニ)

エッセイ

  • 日本エッセイ小史 人はなぜエッセイを書くのか

 酒井 順子著 講談社

 「昭和軽薄体」のブーム、芸能人エッセイの人気、高齢者エッセイの百花繚乱ぶり…。時代を彩った160余作品をひもときながら、エッセイストがエッセイについて縦横無尽に語り尽くす。(分類:914サカ)
 

  • 行きつ戻りつ死ぬまで思案中

 垣谷 美雨著 双葉社

 人づきあい、老後のあり方、家族のこと、そして自分のこと…。「よくぞ言ってくれた!」と思わず膝を打つ、著者初のエッセイ集。(分類:914.6カキ)
 

  • 天神さんが晴れなら

 澤田 瞳子著 徳間書店

 生まれ育ち、今も暮らす京都。食を楽しみ、旅に心惹かれ、美術・芸術を愛し、悠久の歴史に思いを馳せる。そして、それらすべてのことが物語を紡ぐ糧となる。日常の風景を綴ったエッセイ集。(分類:914.6サワ)

児童書

注記: 対象区分:幼(幼児0歳から5歳)、0歳から2歳(幼児0歳から2歳)、3歳から5歳(幼児3歳から5歳)、小(小学生)、小初(小学1年生から2年生)、小中(小学3年生から4年生)、小上(小学5年生から6年生)、中(中学生)、高(高校生)、般(一般)

本・読書・図書館

  • いつか君に出会ってほしい本 何度でも読み返したい158冊

 田村 文著 河出書房新社

 中学生に向けて、おススメの本158冊を紹介する。共同通信社文芸記者による連載「本の世界へようこそ」を書籍化。(分類:Y019.5タム 対象:中)

情報・コンピュータ・メディア

  • 10歳からの図解でわかるメディア・リテラシー 「情報を読み解く力&発信する力」が身につく本

 中橋 雄監修 メイツユニバーサルコンテンツ

 メディアと上手に付き合うためには?メディア・リテラシーについて、基本的な知識から実際の作り方までを、イラストを交え、やさしく解説する。(分類:361シッ 対象:小中、小上、中)

理科・自然科学

  • 秒・メートル・キログラムの大研究 身近な単位の役割と定義をさぐろう

 臼田 孝監修 PHP研究所

 なぜ単位が必要なの?単位のなりたちや歴史、定義について、わかりやすく解説します。(分類:420ヒョ 対象:小中、小上)
 

  • 鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑

 小宮 輝之監修 ポンプラボ編集 カンゼン

 貝をまる飲みしても平気は理由とは?鳥の食べものの特徴、とり方・食べ方に関することや、その周辺のトピックスなどを、写真とともにわかりやすく解説。(分類:488トリ 対象:小中)

環境問題・資源・エネルギー

  • やさしくわかるカーボンニュートラル 脱炭素社会をめざすために知っておきたいこと 未来につなげる・みつけるSDGs

 小野崎 正樹著 小野崎 理香絵 技術評論社

 「カーボンニュートラル」とは一体なんだろう?難しく感じられるカーボンニュートラルの知っておきたい技術やしくみについて、身近な例を挙げながら解説する。(分類:451ヤサ 対象:小上、中、高、般)

芸術・芸能

  • 音楽のことば辞典 見て読んで感じて覚える

 ラウラ・ペーコ原作 川西 麻理日本語版著/イラスト ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

 音楽を学びはじめた子どもに向けて、「これだけは!」と思う音楽に関することばを、音楽教育のエキスパートが吟味しセレクト。絵本のように読めるイタリア発の音楽用語辞典。(分類:761オン 対象:小)

スポーツ・アウトドア

  • ビジュアル「生きる技術」図鑑 防災・キャンプに役立つサバイバルテクニック 13歳までに身につけておきたい!!

 かざま りんぺい著 子供の科学編集部編 誠文堂新光社

 サバイバルテクニックの基本をイラストで解説。身近なものや環境を活用して行うアイデアを多数紹介する。(分類:786ヒシ 対象:小中、小上、中)

よみもの

  • ペンタとニック

 風野 潮作 吉田 尚令絵 文研出版

 飼いネコのニックがいなくなった!事故にあったり、よそのネコとケンカして、動けんようになってたらどうしよう。悩む健太(ペンタ)を、車いすに乗ったクラスメイトが助けてくれて…。(分類:913カセ 対象:小上)
 

  • はなとりかえっこ

 角野 栄子さく さとう あやえ 偕成社

 くしゃみの止まらないアラさん。「この鼻、捨てちゃおうかしら」と叫ぶと、ブタさんが、「なら、とりかえっこしません?」と言って…。リズミカルな言葉でどんどん読める、ゆかいなお話。(分類:913カト 対象:小初)
 

  • ポラン先生ときけんなマジックショー

 北川 佳奈作・絵 小学館

 北国にすむ、人づき合いが苦手な小説家のタヌキのポランと、南に帰りそびれた自分勝手なマジシャン、カモのドリが、南に向かう列車の旅で起こす大騒動。いったい、どんな旅になるのかな?(分類:913キタ 対象:小中、小上)
 

  • キュリオとかめの大王

 斉藤 洋作 ももろ絵 講談社

 「奇妙ならくだに会いに行こう」というキュリオにしぶしぶ付き合うベベ。ジャングルを進むと、こぶが3つあるらくだに出会う。らくだは、自分はむかしはろばだったといい…。白いくまのベベと少年キュリオのお話。(分類:913サイ 対象:小初)
 

  • ふしぎ草子 あやしくもふしぎな八つの物語

 富安 陽子作 山村 浩二絵 小学館

 子どもたちが帰った小学校で、ポロンとピアノの音が聞こえてきた。先生が、今は使われていない古い音楽室の戸を開けると、そこにいたのは…。ふしぎなこわい話、全8話を収録。(分類:913トミ 対象:小中、小上)
 

  • 銀行屋と小間使い猫 十年屋と魔法街の住人たち 4

 廣嶋 玲子作 佐竹 美保絵 静山社

 かわいい小間使い猫ミツの主人に選ばれた、魔法街一のかたぶつ、銀行屋ギラト。さぞ幸せに暮らしていると思ったら…?(分類:913ヒロ 対象:小上)
 

  • メダカ姫

 堀 直子作 NOEYEBROW絵 PHP研究所

 メダカを生かすためには、ほかの生き物を殺さなきゃいけないこともある。みんないっしょに生きていくってことは、できないもんかな?メダカを育てることになった創太が学んだ命の尊さとは…。(分類:913ホリ 対象:小上)
 

  • すいとうのひとやすみ

 村上 しいこさく 長谷川 義史え PHP研究所

 ぼくのすいとうが、キャンプに行きたいと言いだした!キャンプ場で遊んでいると、すいとうがザリガニをつかまえようとして川に落ちてしまい…。(分類:913ムラ 対象:小初、小中)
 

  • きみの話を聞かせてくれよ

 村上 雅郁作 カシワイ絵 フレーベル館

 吹き抜ける風が心をゆらす。ぼくらは自分のままでいたいだけ。そうあるように、ありたいだけ。新船中学校を舞台に、生徒たちを描いた7つの短編を収録。(分類:YFムラ 対象:小上、中)
 

  • ベアトリスの予言

 ケイト・ディカミロ作 ソフィー・ブラッコール絵 宮下 嶺夫訳 評論社

 記憶をなくして修道院のヤギ小屋に倒れていたベアトリス。はたして彼女は偉大なる予言書に書かれた少女なのか?限られた人しか読み書きが許されなかった時代に「言葉」で運命を切り開いていく少女と仲間たちの絆を描く物語。(分類:933ティ 対象:小上)
 

  • ダッドリーくんの12のおはなし

 フィリップ・レスナーさく アーノルド・ローベルえ こみや ゆうやく KTC中央出版

 持ち前のユーモアと素直な心が魅力的なダッドリーくんが、いろいろな人と出会っておしゃべりをして…。やさしい気持ちになれる12の作品を収録。(分類:933レス 対象:小初、小中)

絵本

  • アーノルド・ローベルのへんてこなとりたち

 アーノルド・ローベルさく こみや ゆうやく 好学社

 世界中のどこの動物園にもいない、図鑑にも載ってないめずらしい鳥たちがいっぱい!ローベルのユーモアと想像力にあふれたへんてこな鳥たちがぞくぞく登場する絵本。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • あまがえるのたんじょう

 たての ひろし作 かわしま はるこ絵 世界文化社

 夜の水辺では、かえるたちが大合唱。「きゃっきゃっきゃっきゃっ」と鳴くのは、あまがえる。やがてたまごから小さなおたまじゃくしがかえり…。「3びきのあまがえる」シリーズ第3弾。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • キャンピングカーのたび

 みねお みつ作 福音館書店

 海の向こうの星空がきれいなキャンプ場へ、ぼくとお父さんは、ちょっと小さなキャンピングカー「のろのろごう」で出かけます。旅の途中で出合うキャンピングカーにはいろいろなタイプがあって…。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
 

  • すいぞくかんのおいしゃさん

 大塚 美加ぶん 齋藤 槇え 福音館書店

 小さなタツノオトシゴから、大きなジンベエザメまで!いったいどうやって診察し治療するのでしょうか?様々な生き物の治療や健康管理のために奮闘する、水族館の獣医さんの物語。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
 

  • せんそうがおわるまで、あと2分

 ジャック・ゴールドスティン作 長友 恵子訳 合同出版

 幼なじみのジュールとジムは、第一次世界大戦がはじまり、軍隊に入ることに。11月11日11時、戦争をおわらせるその時まで、戦場へ出向くことを命じられたふたりは…。(対象:小中、小上)
 

  • ぞうのこバナ

 まど みちお作 堀内 誠一絵 世界文化社

 竜巻に巻き込まれ、ママとはぐれた子ぞうのバナ。ありと一緒にママを探す旅に出かけ…。バナの勇気と周囲の助けによって次々に困難を乗り越えていく姿に心励まされるお話。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • どうながのプレッツェルとこいぬたち

 マーグレット・レイぶん H.A.レイえ わたなべ てつたやく 福音館書店

 世界一どうながのダックスフント、プレッツェルに家族ができました。立派なお父さんになろうと、あれやこれやをしますが…。「どうながのプレッツェル」の続編を初邦訳。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
 

  • どこどこいってた?

 マーガレット・ワイズ・ブラウン原作 齋藤 槇絵と訳 あすなろ書房

 あなたは、どこへ行ってたの?ねこさんや、りすさん、小さなおさかなさんなど14種の生きものたちが、問いかけに答えます。繰り返しが楽しい、コール&レスポンス絵本の傑作。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • とってもすてきなおうちです

 なかがわ ちひろ文 高橋 和枝絵 アリス館

 じまんのわがやへようこそ。ちょっとこまったこともあるけれど、ここがわたしのすてきなおうちです。あり、ちょうちょ、くも、つばめ、ねこが、自分たちの住む家を紹介します。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • にぎやかもりのツリーハウス

 新井 悦子作 どい かや絵 フレーベル館

 森の動物たちが集まることのできる、大きな家作りを提案したねずみくん。それぞれが特技をいかして作っている中、自分は役に立てたのか、ふと不安になり…。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • ニコラ・テスラものがたり “電気の魔術師”とよばれた男

 アザデー・ウェスターガード文 フリア・サルダ絵 大山 泉訳 評論社

 東ヨーロッパの小さな村に生まれたニコラ・テスラ。電気に興味を持ち、大学で学んだ彼は、交流モーターやラジオなど、現在の人々の暮らしに欠かせないものを次々と考え出し…。多才な発明家の人生を描く。(対象:小初)
 

  • はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう

 高野 紀子作 偕成社

 梅の下ごしらえからシロップのできあがるまでを、わかりやすく説明した絵本。梅シロップを使ったおいしいレシピや、ほかの梅しごとなども紹介します。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • はねをならべて 2わのコウノトリのきずなのはなし

 キャレン・レヴィスさく チャールズ・サントソえ いわじょう よしひとやく BL出版

 コウノトリのクレペタンとマレナは、1年中、どんな時も一緒だった。ある日、大けがをして飛べなくなってしまったマレナを残して、クレペタンは冬を越すために南へと旅立つが…。実話をもとにした、遠い距離をつなぐ絆の物語。(対象:小初)
 

  • やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち

 モリナガ ヨウ作 畠 佐代子作 くもん出版

 人々が生活している場所のすぐ隣にある河川敷の草地。意外に豊かな自然環境や、さまざまな生き物たちの営みを、自分より背が高い草をガサガサとかきわけて進むわくわく感とともに描く。(対象:小初、小中)

お問い合わせ

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地

電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)

ファクス:088-654-4423

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島市元町1丁目24番地

電話:088-654-4421(代表) 電話:088-602-8833(移動図書館) ファクス:088-654-4423

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る