太宰治の魅力
最終更新日:2019年7月11日
徳島文学協会×徳島市立図書館
太宰治生誕110年記念
徳島随一「太宰治」研究者であられる佐々木 義登先生を講師にお迎えし、「太宰治」の魅力をお話いただきます。
長年の太宰ファンのかたも、初めて太宰に触れるかたも、どうぞ皆様お越しください。
日時:令和元年7月28日(日曜) 午後2時から午後3時30分(午後1時45分開場)
場所:徳島市立図書館 6階 会議室
定員:20名(要申し込み)
講師紹介
佐々木 義登 氏
徳島県生まれ。二松学舎大学博士後期課程修了。
文学博士。四国大学全学共通教育センター教授。
徳島文学協会会長。
主な研究論文
- 「規範の相対化─太宰治「燈籠」論─」(2008「國文學─解釈と教材の研究」第53巻3号)
- 「勇者の条件―太宰治「走れメロス」論―」(2008「二松学舎大学創立130周年記念論集」)
- 「デザインされた美―太宰治「満願」論」(2011、「四国大学紀要」人文社会編第36号)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
