令和3年度イベント報告(26)「子ども司書4 調べもの体験」
最終更新日:2021年9月10日
令和3年7月17日(土曜)、はこらいふ図書館5階こども室で「子ども司書4 調べもの体験」を開催しました。百科事典「ポプラディア」を使って、用意された問題を解いていくという内容です。例えば、こんな問題がありました。
問題「三蔵法師の書いた旅行記の書名は?」
百科事典で三蔵法師の項目を見ると・・・あれ?「→玄奘(げんじょう)」と書いてあります。これは、さらに「玄奘(げんじょう)」の項目を見ないと答えが分からないという問題でした!
この他にも、調べ方を工夫しないと答えが見つからない問題がいくつかありましたが、参加者のお子さんは、お父さん・お母さんやスタッフの出すヒントを手掛かりに、あきらめず答えを探し出していました。最後に、調べた問題の中から、1問ずつ答えを発表してもらいました。皆さん無事、答えにたどり着いていました!参加者の
図書館には調べものに役立つ百科事典や図鑑がたくさんあるので、ぜひこれからもご活用いただければと思います♪
「子ども司書4 調べもの体験」始まるよ!
どの百科事典に載っているかな?
今回使った百科事典「ポプラディア」。
調べたものの発表と解説を行いました。
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
