令和元年度イベント報告(98)「新春書初め大会」
最終更新日:2020年2月4日
令和2年1月4日(土曜)午前10時30分から正午、こども室おはなしのへやにて「新春書き初め大会」を開催しました。小学1年生から小学5年生のお子さん9名の参加がありました。
まず始めに、冬休みの宿題や、自分自身で書きたい文字を聞いて、こちらでお手本を書き、お渡ししました。
書いている子どもたちの側で、正しい姿勢や墨の付け方、筆の運び方や文字のバランスといった細かいところまで、4人のスタッフがアドバイスをすると、最初に比べてずいぶん上手く書けるようになりました。
まだまだ上手に書けないと言っていたお子さんもいましたが、練習を重ね、「これが一番いい!」と思える作品が仕上がり、達成感もあったようです。
自分の書きたい文字を書き終えた後、図書館が用意していた展示用の紙にも好きな文字を書いてもらいました。最後に仕上がった作品と一緒に、みんなで笑顔の記念撮影ができました。
作品は、5階こども室に展示しています。(令和2年2月11日まで)ぜひ、お子さんたちの力作をご観賞ください。
図書館の本や、お手本を使って書き初めを楽しもう♪
「とめ」 や 「はね」 のコツを教えてもらったよ。
みなさんとっても集中して書いていました。
最後に仕上がった作品と一緒に、はいポーズ!
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
