令和元年度イベント報告(83)「図書館でゆるりゆるりと寄り道Vol.30」
最終更新日:2020年1月17日
aalto coffee(アアルトコーヒー)の庄野 雄治さんを語らい人にお迎えし、テーマを決めずに皆さまと自由に語り合う当イベント。
令和元年11月22日(金曜)、 徳島市立図書館6階会議室にて開催いたしました。
今回は30回記念として、庄野さんによる「珈琲講座」を開催いたしました。
市内で人気焙煎所aalto coffee(アアルトコーヒー)を営む庄野さん。
庄野さんの貴重なお話を聞くために、たくさんのかたがご参加くださいました。
珈琲豆の保存には湿度が大敵であること、美味しい珈琲を淹れるには新鮮な豆が一番であることなど珈琲を楽しむためのコツをお教えくださいました。
また、淹れ方のポイントを実演を交えながら解説され、皆さま食い入るように庄野さんのテクニックを見つめられていました。
- コーヒーの事が分かりやすく、楽しく学ぶことができました。
- コーヒーのいろいろが知れて楽しかったです。
- コーヒーを飲むのはもちろん好きですが、好みのコーヒーを淹れる時間をもっと楽しみたいと思いました。
- とても分かりやすく、自分でもコーヒーを淹れようと思いました。
など、ご好評のお声を多数いただきました。皆さま、ご参加ありがとうございました!
32回目は1月24日(金曜)です。テーマに沿った文章の作成を予定しています。
皆さまお気軽にご参加ください。
豆についての知識や道具についてポイントを解説
庄野さんによる淹れ方の実演
庄野さんのテクニックを間近で拝見!
淹れ方による味の違いを飲み比べました
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
