令和3年度イベント報告(28)「夏のYA講座 図書館スタッフになろう!」
最終更新日:2021年9月13日
令和3年8月7日(土曜)及び、令和3年8月14日(土曜)に「夏のYA講座 図書館スタッフになろう!」を開催しました。
令和3年8月7日(土曜)は、館内の探検・本の修理を体験しました。まず、普段入れない書庫や返却ポストなど、図書館の裏側を見学。蔵書点検の話をした時には、図書館所蔵の約54万冊を1冊1冊機械で読み込むことに、驚きの声が上がっていました。館内の見学から戻ると、おはなしのへやで修理用のテープを使い、本の修理をしました。ページがずれないように、みなさん集中して丁寧に直していました。
令和3年8月14日(土曜)は、おすすめ本のPOP作成をしました。文章は面白さが伝わるように、かつ物語の結末がわからないように気をつけて。そこにイラストを添えたり、カラフルに色を塗ったりして、完成させました。
中高生のみなさん、ご参加ありがとうございました!
令和3年8月7日(土曜)
地下の書庫で本探し!
返却ポストはどんな仕組みかな?
本の修理中。みなさん集中しています。
ずれないよう丁寧に…。
令和3年8月14日(土曜)
まずはPOPの書き方を説明。
お手本を見て、レイアウトを考えてみよう!
伝わるように文章を考えて…。
完成したPOPがこちら!
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
