令和2年度イベント報告(5)「たなばたのおはなし会」
最終更新日:2020年7月31日
令和2年7月4日(土曜)、こどもしつおはなしのへやにて「たなばたのおはなし会」を開催しました。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、時間を30分に短縮しました。
はじまりは「たなばたのかみさん」というわらべうた。どんどんはやくなる歌にあわせてみんなで手拍子。どんなお話がはじまるのか胸がドキドキしました。
次に「ふしぎなたいこ」と「やぎとライオン」というおはなしを2つ。「とくしまお話を語る会」の特色であるストーリーテリング(お話を覚えて本を見ずに語ること)に子どもたちはじっと耳を澄ましていました。
最後は紙芝居。「かみなりさまとくわのき」「てんぐとかっぱとかみなりどん」の2つを上演しました。「てんぐとかっぱとかみなりどん」では、こどものおしりやほっぺたを狙うかっぱたちのまぬけな行動に思わずクスクス。ほっこりした気持ちになりました。
お話会の終わりに工作のキットをプレゼント。みんな上手に作れたかな?
たなばたのかみさんが~♪
おはなしにドキドキ、ワクワク!
くわのきに雷が落ちないようになったのは・・・
紙コップでパクパク人形づくり♪
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
