令和2年度イベント報告(38)「ストーリーテリング勉強会」
最終更新日:2021年1月5日
令和2年11月12日(木曜)と令和2年12月10日(木曜)、はこらいふ図書館おはなしのへやにて「ストーリーテリング勉強会」を開催しました。「ストーリーテリング」とは、物語を覚えて本を見ずに語る手法です。語り手は「とくしまお話を語る会」のみなさんです。
11月のお話は「ホットケーキ」「三びきの子ブタ」「ぬか福と米福」「だんまりくらべ」の4つ。
12月のお話は「王子さまの耳はロバの耳」「小さな赤いセーター」「宿屋はいっぱいでした」「こびととくつや」の4つ。
ロウソクの明かりがきゆらめく中、クリスマスにちなんだお話など、様々な物語の世界を楽しみました。
「ストーリーテリング勉強会」は、毎月第2木曜日に開催しています。勉強会と言っても難しいものではありません。お話を聴くだけでも大丈夫です。大人だけの特別な時間、みなさんも体験してみませんか?
12月は初参加のかたも!優しいゆったりとした雰囲気でお話が始まります
「小さな赤いセーター」 今の季節にぴったりのかわいいお話
「宿屋はいっぱいでした」 何でいっぱいだったか分かりますか?
誰かが自分のためにお話を語ってくれる喜び、みなさんも味わってみませんか?
とくしまお話を語る会 会報誌「わわわ(和・輪・話)」2020年11月・12月号(PDF形式:93KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
