令和2年度イベント報告(7)「真夏の肝だめしおはなし会」
最終更新日:2020年8月18日
令和2年7月24日(金曜・祝日)、おはなしのへやにて「真夏の肝だめしおはなし会」を開催しました。お話を披露してくれたのはボランティア「とくしまお話を語る会」のみなさん。
「1と1でオニになって」の手遊びで楽しく歌ったあとは「くわず女房」という恐ろしいお話の始まり…。ブルッとした後は、「しゃれこうべ」という勇気のある女の子のお話を聞いて、怖い気持ちを前向きに。最後は「おばけおばけのかぞえうた」のペープサートで出てくるおばけの好物を皆でワイワイ楽しく当てていきました。くるっと立つおばけの工作キットをお土産に、今年の肝だめしおはなし会は終わり。
毎年人気のこのお話会、今年は16名の皆さんに参加していただきました。怖いけれど楽しい時間、いかがでしたか?また来年もお待ちしています…ヒュ~ドロドロ~…
1と1でオニになって~♪
「しゃれこうべ」のお話。みんなじっと聞き入っていました。
一つ目小僧の好物は…何かわかりますか?
できあがったおばけは…あらら、なんだかかわいいですね。
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
