令和元年度景観まちづくりセミナー開催のお知らせ
最終更新日:2019年12月2日
徳島市では、市民の皆さんと景観やまちづくりに関する意識の共有を図り、協働で良好な景観形成を推進するために、毎年「景観まちづくりセミナー」を開催しています。
「景観模型づくりワークショップ」を開催します
令和元年度は、子どもの頃から「景観」や「まちづくり」に興味を持ってもらうことを目的に、小学生を対象にした「景観模型づくりワークショップ」を、次のとおり開催します。
建築の工事現場から出る廃材を使い、建築の模型を自由につくります。みんなのつくった模型を並べて、すてきな「まち」をつくりましょう。
景観模型づくりワークショップのチラシ(PDF形式:535KB)
開催日時
令和元年12月22日(日曜)
- 第1部 午後1時から午後2時45分まで(受付:午後0時45分開始)
- 第2部 午後3時15分から午後5時まで(受付:午後3時開始)
定員
各回 先着25名
対象
小学生
- 兄弟や友達同士など、グループでの応募も可能です
- 保護者の参観も可能です
会場
シビックセンター3階 ギャラリーB
徳島市元町1丁目24番地(アミコ内)
- 会場へは、できるだけ公共交通機関でご来場ください
- お車などでお越しの際は、お近くの駐車場(駐輪場)をご利用ください
参加費用
無料
募集期間
定員に達したため、参加者の募集を締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
景観まちづくりセミナーについての問い合わせ先
都市政策課 電話:088-621-5249
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない人は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
