農作業中の熱中症対策について
最終更新日:2022年7月28日
農作業中の熱中症に注意してください
農業従事者の中には、自ら認識しないうちに熱中症にかかっている人が多くいます。
本年は、6月21日に気象庁が発表した3か月予報においても、平均気温が全国的に平年よりも高くなるとの見通しが示されており、特に注意が必要です。
作業中はこまめな水分補給、休憩を取り、複数人で声かけを行うなど、熱中症にかからないよう対策を心がけましょう。
なお、新型コロナウイルスの感染症対策を講じながら農作業を行うことが必要となりますが、屋外や外気の流入が妨げられないハウス内では、身体的距離(2m以上)が確保できない中で会話を行う場合を除き、マスクの着用は必要ないとされています。
夏の農作業で心がけること
- 日中の気温の高い時間帯を外して作業を行いましょう
- 作業前・作業中の水分補給、こまめな休憩をとりましょう
- 熱中症予防グッズを活用しましょう
- 単独作業を避けましょう
- 高温多湿の環境を避けましょう
関連リンク
お問い合わせ
農林水産課 産地づくり係
〒770-8571
徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)
電話番号:088-621-5252・5248
ファクス:088-621-5196
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
