066. 生春巻きでさっぱり手軽にヘルシー
最終更新日:2016年4月1日
66.【楽笑レシピ】生春巻きでさっぱり手軽にヘルシー(今井 芳枝 さん)
生春巻きでさっぱり手軽にヘルシー
調理時間が短く、かつ、巻くときは子どもたちも参加できる。(楽しい!!)
野菜もたくさんとれる上に、さっぱりで低カロリーであるため、夏ばてや季節の変わり目で、体調を崩している方にもお勧めできます。
【分量】(2人分)
レタス(中) 1/2玉
かいわれ大根 1/2パック
きゅうり 1本
ねぎ 少々
ハム 1/2パック
ライスペーパー 1/2袋(10~15枚)
はるさめ 50~100g
えび 約10匹
とりムネ肉 50~100g
【作り方】
(1) レタス、かいわれ大根、きゅうり、ねぎを洗って皿におく。レタスは小さくちぎっておく。きゅうりは薄切りに。
(2) えびととりムネ肉をレンジで加熱しておく。800Wで約5分。ムネ肉は巻きやすい大きさにする。
(3) ハムは細切りにしておく。
(4) 湯を沸かし、はるさめをゆでる。
(5) 別で湯を沸かし、ライスペーパーを浸し、少し硬めの状態で皿におき、(1)、 (2)、(3)、(4)の具をのせて巻いていく。
この内容に対する連絡先>>保健センター 庶務担当 電話:088-656-0529 FAX:088-656-0514
お問い合わせ
保健センター
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地
電話番号:088-656-0529~0532・0534・0540
ファクス:088-656-0514
