036. きゅうりときざみあらめの塩麹漬け
最終更新日:2014年4月1日
36.【楽笑レシピ】きゅうりときざみあらめの塩麹漬け(スマイル’ズ さん)
きゅうりときざみあらめの塩麹漬け
塩麹で漬けることで、水分が抜けて甘味も増し、麹の風味も加わってとても美味しい漬け物になります。
水分を切ってからきざみあらめを加えることで海藻の旨味も加わります。
乳酸菌も腸まで届き消化を助けてくれます。
【分量】
きゅうり 100g(1本)
きざみあらめ 2つまみ
塩麹 大さじ1
【作り方】
(1) きゅうりはよく洗い乱切りにする。
(2) きゅうりはポリ袋に入れ塩麹大さじ1を入れ軽くもんで空気を抜き冷蔵庫に入れる。
2~3時間したら水気を軽く切り、きざみあらめを加えて、更に1時間以上おく。 *注 一晩以上おいても美味しく食べられます。
この内容に対する連絡先>>保健センター 庶務担当 電話:088-656-0529 FAX:088-656-0514
お問い合わせ
保健センター
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地
電話番号:088-656-0529~0532・0534・0540
ファクス:088-656-0514
