019. あぶたまやさい
最終更新日:2016年4月1日
19.【楽笑レシピ】あぶたまやさい(Yumimi さん)
あぶたまやさい
小松菜の煮物とあぶたまを一緒にしてみました。
お弁当の副菜に野菜100gを食べれるよ♪
小松菜のほろ苦さも、なくなります。
【分量】(1人分)
あぶらあげ 2枚
卵 1個
〈具材 A〉
豚バラ 1枚
小松菜 50g
にんじん 50g
しめじ 少々
〈調味料 B〉
だし 100cc
白だし 50cc
砂糖 小さじ1
酒 小さじ1
みりん 少々
【作り方】
(1) Aをすべて1cmの長さに切りそろえる。
(2) 鍋の中で、Bの調味料を入れAを3分くらい煮る。
(3) (2)の具材と煮汁を分ける。
(4) 別の器で、とき卵と(3)の具材を混ぜる。 *注 とき卵は具材のつなぎ程度に
(5) 袋状にした油揚げに、(4)を入れる。 *注 2個つくる
(6) (3)の煮汁に(5)を入れて、味がしみるように煮つめる。
この内容に対する連絡先>>保健センター 庶務担当 電話:088-656-0529 FAX:088-656-0514
お問い合わせ
保健センター
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地
電話番号:088-656-0529~0532・0534・0540
ファクス:088-656-0514
