袋井用水
最終更新日:2018年2月15日
(推薦者の声) 「私財を投げ打って完成させた用水」
袋井用水は、元禄の頃、水不足に苦しんでいた周辺地域の農業用水を得るため、村の庄屋、楠藤吉左衛門が、私財を投げ打ち、難工事の末、水源地を発見しました。その後事業は子孫に引き継がれて用水は完成し、加茂名地区一帯をうるおしました。現在、一帯は公園となっており、毎年春になると見事な桜が咲き誇り、付近の住民の憩いの場となっています。
(所在地・アクセス)
袋井用水のマーカーリスト
徳島市鮎喰町2丁目
徳島市営バス上鮎喰行き「上鮎喰」下車すぐ
お問い合わせ
文化スポーツ振興課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)
電話番号:088-621-5178・5426・5314・5318
ファクス:088-624-1281
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
