阿波しじら織
最終更新日:2018年2月19日
(推薦者の声) 「独特の縮みが特徴」
阿波しじら織とは、布面に独特の縮みのある織物で、さわやかな肌ざわりから夏物衣料として人気があります。明治の頃、安宅町に住む貧しい士族の嫁、海部ハナが、織りかけの布を、にわか雨に濡らしてしまった時に偶然できた縮みをヒントに織り方を考案したといわれています。大正時代には200軒以上の機屋があったと言われ、近年は伝統工芸品として見直されています。
お問い合わせ
文化スポーツ振興課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)
電話番号:088-621-5178・5426・5314・5318
ファクス:088-624-1281
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
