市民の皆さまへ(5月26日)
最終更新日:2020年5月27日
5月25日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う緊急事態宣言が継続されていました北海道及び東京都など5都道県に対する緊急事態解除宣言が発表され、4月7日から始まった緊急事態宣言は約1カ月半ぶりに全ての都道府県で解除されました。
しかし、不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動については、感染拡大防止の観点から5月末までは自粛すること、また、外出自粛やイベントの開催制限の要請については、概ね3週間ごとに感染状況を評価した上で判断し、段階的に緩和することが示されたところです。
現時点では、新型コロナウイルスについては、不明な点が多く、感染リスクをゼロにすることは困難であると言われております。
市民の皆さまには、長い期間、大変、ご不便をおかけいたしておりますが、今がコロナを克服するための非常に大事な時期です。
もうしばらくの間、市民の皆さま、一人ひとりが気を緩めることなく、「密閉、密集、密接の3密」を徹底的に避けることや「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いの手指衛生」などの感染拡大を防止するいわゆる「新しい生活様式」の推進をしていただくとともに、徳島市といたしましても皆さまの生活を守れるよう、今後も徳島県と連携・協力してまいりたいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
徳島市長 内藤 佐和子
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
